雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ピンクとブルーの庭2021.9

2021年09月15日 | クレマチス

クレマチス淡墨


咲くのは来月かと思っていたら
もう咲き始めました


薄ピンクの花びらに
エアーブラシで吹いたような
ピンクに赤紫の花芯


咲き進むと淡いピンクになっていきます

枝を横に横に広げて誘引しています

困ったちゃんは前に倒れて枝を伸ばす踊場

絡むところがなく不安定なので
プリペットに被さって欲しいとろです

クレマチスリトルボーイ
↓

ふわふわとうつむいて咲き始め

咲き進むと上を向いてきます


玄関前のペチュニア妖精のチュチュ
↓

かわいいピンクの花も混じっています
花色の変化が楽しいペチュニアです

切り戻しから復活
サフィニアアートいちごシェイク

濃いピンク色💕
長く楽しませてくれてありがとう

バラエティーボックスみたいな
ペチュニアとカリブラコア(たぶん)

しばらくお花を買っていないので
こぼれ種からのプレゼントに感謝です

レウコフィルムフルテッセンス

またつぼみがついてきました
繰り返し咲いてくれる庭木です
シルバーの葉は常緑
乾燥に強いのか西日の当たる西側の端で
よく育っています

ハイビスカスロバツス
↓

エボルブルスブルーラグーン

期待したほどは広がらなかったですが
好きなブルーの小花です


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




子供がYouTubeでみた炊飯器で作る料理を
何を思ったのか急に作ってくれました
一人暮らしの時に使った小さな炊飯器を出してきて
まずは鶏肉料理
本当はハンバーグを作りたかったみたい
ハンバーグは一昨日作ったばかりなので
また今度にしてもらいました
ホームベーカリーでパンも焼いてくれたのですが
初めてドライイーストを使ったので
計量がうまく出来ず失敗・・・
計りの使い方を教えたので
次は成功するかな?
楽しみです


紫陽花テマリテマリの植え替え/骨密度と破骨細胞

2021年09月14日 | 落葉低木

今年の梅雨頃
開花鉢で購入した紫陽花テマリテマリ


これで1000円でした


花後に剪定し駄温鉢に植え替えました

秋までにこれくらい成長しました

大きく成長し
夏はすぐ水切れしてしまうので
毎日水やりをし半日陰で育てていました

9月なったのでもうひとまわり
大きな鉢に植え替えることにしました


紫陽花に適した駄温鉢を用意しました

植え替え名人というヘラみたいな
道具を使い鉢から出しました

植え替え後

ふと挿し木もしてみたくなりましたが
来年この鉢が上手く開花したあとの
お楽しみにすることに・・・


今日は1日雨予報です

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




昨日は整形外科に行ってきました
五十肩で通い出した整形外科ですが
骨密度をはかってもらい血液検査をしたことで
破骨細胞の数値がとても高いことが
わかりました
医者に勧められて
破骨細胞の働きを抑える注射を打って
半年経ったのでまた血液検査をし
昨日はその結果を聞きに・・・
破骨細胞の数値は最初の約1/10になっていました
まだ効果が持続しているので今回は注射はなし
また年末に血液検査をします
骨密度の数値はややよくなっていました
今はいろんな治療法がありますね
ひと昔前は骨密度が気になりだしたら
ひたすら乳製品をとったり
煮干しを食べたりしていた気がしますが…
破骨細胞が多くなると食べ物や運動に気を使っても
ほとんど効果があらわれないのだそうです

チューリップの球根を冷蔵庫に入れてみる

2021年09月13日 | 球根植物
今年は初めて
チューリップの球根を
低温処理してみることにしました
開花を早めるためです

安心感のある国産のチューリップにします
富山産チューリップ
ピンクインプレッション
シルクサプライズ
ワールドフェボリット
↓

(ピンクインプレッションは初めて育てます
シルクサプライズはお気に入り💕
ワールドフェボリットは他のふたつより
大きな球根で花も大きめでおすすめです👌)
ネットで調べると
紙袋に入れるとか
新聞紙で包むとか
色々な方法がありました
とりあえずひとつひとつ
新聞紙でくるんでネットに戻しました

このまま冷蔵庫に入れるのは
躊躇されるので
やはりジプロックに入れることに・・・
密封はしないで口は少し開けておきます


袋に日付を書いて
冷蔵庫の野菜室に2ヶ月ほど入れてみます
11月中旬には植え付けられるかな?
本来の開花は
4月〜5月ですが
少し早く咲いてくれれば成功です
また経過をアップしますね

開花記事も見てね↓


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村





クレマチス急成長

2021年09月12日 | クレマチス

クレマチス淡墨のつぼみが
綻び始めています


もう少しで咲きそう♪♪と写真を撮ったのが
昨日↓

もうこれだけで嬉しい今日1日です

アフロディーテエレガフミナも
斑入りのプリペットの中からこんにちは

リトルボーイもつぼみがはじけました

これからどんどん咲いてきます

玄関横のクライミングトレリスの変化を
夏の花後剪定から記録にとっていました
↓8/14

↓9/12

ほぼ1ヶ月経過して
かなり新枝が伸びてきました
あと2週間もしたら花が咲いてきます

我が家のクレマチスは
春の一季咲きの品種もありますが
ほとんどが新枝咲きや
新旧両枝咲きの品種なので
花が繰り返し咲いてほぼ一年中楽しめます

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

今朝は雨が降り出しました
今日も一日ゆっくりと家の中で過ごしたいと思います
昨日はファイザーワクチンを打った翌日で
出来るだけ安静にしていました
まだ一回目なので熱も出なくて
腕が痛いだけです
腕は腫れているわけでもなく
見た目はどこに打ったのかわからないのですが
服が触れただけでも痛みがある感じで
動かすと痛い筋肉痛とはまた違う痛みです
五十肩で痛みには慣れているので特別困ることもありません
仕事で両腕を使う方は
1回目でも接種翌日は休んだ方がよさそうです





ワクチン摂取翌日〜ファイザー1回目〜

2021年09月11日 | 落葉低木

近所の病院でファイザーワクチンの
1回目接種を終えて20時間経ちました


昨日のお昼前に予約していた病院へ
受付を済ませて待合室へ
順番に指定の椅子に座って
名前を呼ばれるのを待ちます
看護師さんに
アルコール消毒が苦手な人はいますか?
とだけ聞かれました


診察室に入ると
医師から聞かれたのは一点だけ・・・
利き腕はどちらですか?
だけでした
利き腕と反対の腕(肩)に打つらしい・・・
さほどの痛みもなくサッと終了
先程の待合室に戻り
15分タイマーと
副反応などが書かれた紙を渡されました
もう2回目の予約が出来ますと
言われたので待っている間にスマホで予約
気分も悪くなることなく15分経ち
摂取券と2回目用の問診票を渡され
帰ってきました


昨日はテレビを見ながら安静にしていて
夜には腕が痛くなってきました


どこに針を刺したのか
見た目は全くわからないのですが
打った場所は痛くてそちらを下にしては
寝られない痛みでしたが
普段通り眠れました


もともと五十肩で
左肩は痛くて真っ直ぐ上がらないので
さほど困ることはない感じです


とーますくんは今日集団摂取会場で
1回目を打つ予定
2回目が夫婦で同じ日になるという
ニアミス・・・
なんとかなるか?
週末の買い出しに行けるかなぁ?

子供に聞くと職場で
ファイザーを打った人は割と多くて
2回目が終わった人ももういて
60代(女性)でも翌日熱が出たとか・・・
私も2回目は熱が出るかなぁ?
40代(男性)も2回目は熱が出たみたい
でも熱が出るくらいの方が
体の中で抗体がしっかり出来ていそうです

私の職場の人は半数以上が
今月来月中に1回目接種が終わります

我が家の子達は来月から予約受付開始です
静岡は第五波で感染がかなり身近になり
ワクチンを希望する人が増えました

若い子達は早く旅行に行きたいと
もらしています
早く安心して暮らせる日が来るといいなぁ


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村





愛らしいクレマチスミクラ/ファイザーワクチン一回目

2021年09月10日 | クレマチス

今日は晴れて暑くなりそうです
夜露に濡れたクレマチスミクラ


愛らしいお花💕
コンパクトな品種なので
小さな庭や鉢植えがおすすめです


クレマチスうるる

うるるもコンパクトで
挿し木で増えやすい品種です
このうるるも挿し木で増えた小さな鉢から
いつの間にか
ミクラに混ざって伸び
咲き出し驚きました

プリペットカスタードリップルから
顔を出したクレマチス

先日まぁるく刈り込んだプリペットです
新芽が出てきてゴールドに輝くようです

顔を出したのは
アフロディーテエレガフミナでした

クレマチスリトルボーイも
フェンスの裏側から枝を伸ばしてきました
つぼみがたくさん見えます

クレマチス踊場もフェンス裏側から
伸びてきました

フェンスに被せている遮光シェードに
誘引したいのですが
枝がみな前に倒れてきてしまい
無理な誘引はやめています
これからどうなるかな?

玄関のクレマチスシロタカの枝が
支柱より高く伸びてきて
ゆらゆらしているので
木柱のトリカルネットに
誘引してしまうことにしました

つぼみがいくつか見えます

玄関前のフェンス裏
クレマチスマダムジュリアコレボンが
伸びてきました

カロライン(キャロライン)も

ピールも伸びてきました

クレマチスプリンセスダイアナも・・・

秋の3番花はどれから咲き出すかな?
楽しみです

今日は有給をもらって
コロナのワクチン接種一回目です
近所の病院で予約をしました
経過をまたご報告しますね

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村







ハイビスカスロバツスとグランドカバー2021.9

2021年09月09日 | グランドカバー
今朝は雨です
朝の水やり&庭パトはお休み
昨日のうちに撮った
ハイビスカスロバツス


曇りの日や雨の日、夕方は
くるくるっと花を閉じています


原種のハイビスカスで
細い枝が横に伸び枝の先端に花が咲きます
花色がとても淡いピンクで花が小さいので
白とびしてしまいスマホで撮るのが難しい

タピアン

タピアンの中でパープリッシュホワイトが
一番のお気に入りです


ピンクやラベンダーのタピアンも
咲いています


駐車場の井戸の目隠しに植えている
ゴバノランタナ
↓

耐寒性常緑低木で匍匐性
とてもよく増えます
フェンス際にも植えています

アメリカテマリシモツケディアボロの
銅葉と白い小花のコントラストが綺麗です


背後に写っているのは
カットし残した紫陽花アナベル

ゴバノランタナは放っておくと
藪のようになってしまいます
週末にとーますくんに刈ってもらいました

ブロック塀のヘンリーヅタ

たくさんの果実がなっています
これから気温が下がってくると
真っ赤に紅葉するのですが
今年はどうかな?


年によって綺麗に紅葉するときと
すぐに落葉してしまうときがあります


コムラサキシキブの実も色づいてきました

ここのところ気温が低く
日も短くなって秋を感じます

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村







ハンギングのサンブリテニアアプリコットディーバ

2021年09月08日 | 多年草
今日も涼しい静かな朝を迎えました
静かすぎて二度寝してしまい
更新が遅くなりました
日も短くなってきましたよね
夕方も仕事が終わって
庭の手入れをしていると
あっという間に薄暗くなってきます

去年の夏に植えて冬越しした
サンブリテニアアプリコットディーバ
↓

少しだけ切り戻してまた咲いてきました

去年からこのハンギングに植えっぱなし…
サンブリテニアはなかなか強い多年草です


白萩
↓

お寺だったかお城だったか病院だったか
広い庭でたくさん咲いていて
素敵だなと苗を買い地植えしたのですが
繁殖力がすごい・・・
毎年地際で剪定していますが
生育旺盛でこの時期圧巻💦


玄関周りでは
切り戻していたペチュニア
妖精のチュチュがニュアンスカラーで
咲いてきました
寒くなるとあずき色の花になるのですが
まだ白っぽい・・・

ユーフォルビア ゴールデンレインボー

ユーフォルビア ブラックバード

他のユーフォルビアは
蟻が鉢に住んでダメになりました
なかなか蟻も厄介ですね


クレマチスニオベ

綺麗なので何回も載せちゃいます

楽しみで仕方ないのが
クレマチス淡墨

フロリダ系ですが
強健で育てやすいのでおすすめです

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




コロナのワクチン接種
市町によって予約出来る年代層が違って
職場でも同じ年代でももう2回の接種が
終わった人(40代)がいたり(ファイザーです)
30代で予約がすんなり今週の土曜日に取れた人がいたり
まだ全く順番が来ない(10月予約開始)30代の人がいたり
50代でも市町によってまだ予約の順番が来ない人がいたり
本当にまちまちです
遅くても来月中には予約が取れるのだと思いますが
これほど地域によって差が出るとは思っていませんでした


鮮やかなペチュニア&五十肩とカイロプラクティック

2021年09月07日 | クレマチス


お気に入りとなったペチュニアの寄せ植え


こぼれ種からとは思えない
仕上がりになっています
すっかり秋らしくなった日差しの中で
嬉しそうに咲いています
春に植え付け何度も切り戻しを繰り返した
ペチュニアとは元気度が違うみたい・・・

切り戻し組もがんばっています
サイファニアアートいちごシェイク

ポンポン咲く
八重咲きペチュニアイエロー

クレマチスニオベ

ニオベは3番花
ニオベの開花期間の長さには毎回感動

うっすらピンクを帯びて
愛らしいクレマチスミクラ

ミクラがクレマチス達の3番花までの
隙間を埋めてくれています


すくすく育つ新枝咲きのクレマチス達
一番の伸びを見せているのは
マダムジュリアコレボン

クレマチスミケリテも旺盛な伸び

つぼみをたくさんつけているのは
クレマチス淡墨

これから庭仕事が楽しい時期になりますね
暑さがぶり返しませんように・・・

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




定期的にカイロプラクティックに通っています
きっかけは数年前肩凝りが酷すぎて
首が全く後ろに回らなくなったことでした
それ以来月一で通って来たのですが
ここ数ヶ月は五十肩で月二回通っています
左腕が背後に回らなくて肩の稼働範囲が狭くて…
五十肩になって半年以上経ちますが
芳しくありません
YouTubeを見て筋肉を動かしたりしていますが…
去年左手の骨折からなかなか調子がよくありません


雨上がりの朝〜イモムシケムシ〜

2021年09月06日 | グランドカバー

雨上がりの朝です
今日は晴れ一時雨
今週は木曜日まで
曇りか雨のすっきりしない天気みたい
暑くなくていいかも

クレマチスベルオブ ウォッキング


透明感のある淡いカラー


たった一輪ですが美しく咲いてくれました

今庭にはあまり花がなく
こんな小さな花も貴重

グランドカバーのパンダスミレ

常緑のグランドカバーです
半日陰向きで真冬以外は花が咲いています
小さな丸葉で草丈も低めで
しっとりとした場所が似合います


多肉棚前のレンガの小径

ここもサブシンボルツリーアオダモの
木陰になる半日陰です
ディコンドラエメラルドフォールズと
シルバーフォールズ
タイムをグランドカバーにしています
多肉棚からこぼれた子宝草が増えて…

子宝草は本当によく増えますね
今は玄関ポーチでも増えています

昨日庭の消毒をした後
庭木をよく見てまわりました
コムラサキシキブの葉に幼虫がいたり
シラカシの葉の裏にびっしり卵があったり
消毒しないでいたら危なかったです
去年大発生した夜盗虫も一匹見つけました
今月は注意して見ていきたいと思います

彼岸花が咲いたニュースやSNSを見て
今年はお彼岸を待たずに
咲いているのかと思い
我が家の名カメラマンに伝えると
近所の土手に撮影に出かけていきました
まだ全然咲いていなかったそうです
彼岸花とよく似た
コヒガンバナとかいう植物もあるそうで
私がネットで見たのはそれだったのかなぁ

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村





グランドカバー*ヒメイワダレソウ*2021.9.5

2021年09月05日 | グランドカバー
グランドカバーヒメイワダレソウ
9月上旬の記録です

駐車場のサイクルポートまでの
コンクリート洗い出しの通路


グランドカバーにしている
ヒメイワダレソウとタピアンが
通路まで覆ってしまい狭くなっていました
近々子供夫婦の家を
駐車場を一部潰して建てる予定があり
現地調査に来るので整えることにしました
通路の縁が見えるように
グランドカバーをめくってカットします

なかなかの距離があり
小さな剪定バサミで切っていくのは
大変でした
昨日は小雨で涼しかったので
今がチャンスと休み休み少しずつ…

ここはサイクルポートのコンクリートの縁

浄化槽の上を自転車置き場にしています
藪のようになっていた
コバノランタナの枝は
とーますくんが剪定してくれました

テラスまでのステップ

ここもヒメイワダレソウや
タピアンをカット

ヒメイワダレソウが花壇の中まで
侵入しようと伸びていて危なかったです
ヒメイワダレソウは
根が深く深く伸びるので
一度花壇に入って増えてしまうと
他の植物が負けてしまいます

afterです

やっとラインが出ました

タイヤで踏むところは
ヒメイワダレソウで覆うことは出来ません

コンクリートの隙間は
よく覆ってくれています

こぼれ種からタピアンも混ざっています
(当然雑草も生えてきます)

ずっと猛暑日が続きカラカラでしたが
秋雨前線のお陰で少し潤いました
緑がよみがっています

ヒメイワダレソウの中に
カタバミも増えてしまい
もう抜くのはあきらめましたが
グリーンの絨毯には変わりありませんよね


よく日が当たるところは
グリーンが綺麗です

ここは平日車がいつも停まっている場所

少し徒長気味でグリーンも薄めですが
ただの砂利よりもいい感じです
関連記事(今年5月の開花時期)も見てね↓

7年前の植え付けの記事も見てね↓


今朝は薄曇りで庭木の消毒をしました

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村







今朝のベルオブ ウォッキング

2021年09月04日 | クレマチス
今朝も涼しい朝を迎えました



昨日まだつぼみだった
クレマチスベルオブ ウォッキング
今朝開き始めました


雨でまだ薄暗い中
浮かび上がるように咲き始め
美しいです

クレマチス淡墨
↓(花が咲いているのはミクラです)

枝が室外機の上まで伸びました
植え替えたら
驚くほどの生命力を見せてくれます

南側の石積み花壇
ミニひまわりが終わりました

今はグランドカバーの
ディコンドラエメラルドフォールズと
シルバーフォールズ
タピアンパープリッシュホワイト
それにハイビスカスロバツスや
アジュガが覆ってくれるのを待っています
まだ小さいけど
コキアの紅葉も楽しみ

緑に覆われた通路

こんな自然な感じも好きなんですか
そろそろ綺麗にカットしようかな・・・



バラエティーボックスみたいな
ボールプランター

なかなか楽しませてくれています

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




今春就職した子供が地元のフリーマガジンの
<地元の企業紹介>ページに載りました
新入社員が並んでガッツポーズしています
今までバイトもしたことさえない末っ子でした
なんか感動・・・(涙)


秋雨前線

2021年09月03日 | クレマチス
今日も雨です
お陰で涼しい
気圧が低くて身体は重いのですが
猛暑よりは楽です

何か新しく咲いた花はないかな?
と庭をぐるぐるまわると
クレマチスミクラの中にうるるが
咲いていました

いつの間にこんなに枝がのびていたのか?
嬉しい発見でした

最近毎日枝を横に横に倒して誘引中の
クレマチス淡墨の節々につぼみがたくさん

咲くのは来月くらいかなぁ
楽しみでなりません

クレマチスうるる

前述のうるるとは別の鉢植えです
新枝が密に伸び始めています

クレマチスニオベ
↓

シラキの枝に絡まっているのですが
シラキが紅葉し始めています
株立ちのシラキ
株によって葉の大きさが違うので
ふた種類の雑木が混ざっていると
最近気づきました
これはこれで楽しいので結果オーライです

クレマチス アフロディーテエレガフミナ

切っても切っても芽を出す
強健なクレマチスです

挿し木のシロタカ

8/2に挿し木して1ヶ月経ちました
今のところ5本中4本は新葉が出ていて
順調です


白萩

毎年なかなかの暴れ具合です

コムラサキシキブ

実が落ちてよく発芽します


子どもの頃綺麗な実がなる植物が好きで
よくおままごとをしていました
今の子供は興味があるのかなぁ
孫が出来たら喜ぶかなと植えた庭木です

切り戻していたペチュニア
サフィニアアートいちごシェイク

ポツポツ咲き出しました
緊急事態宣言下なので
園芸店にはずっと足を運んでいません
新しい花はありませんが
今ある庭の植物を愛でて
過ごしたいと思います

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




プランター活動2021.9

2021年09月02日 | プランター活動


職場のプランター
お盆休み前にザックリ切り戻し
3週間経ちました

Before↓

after↓

Before↓

after↓

厳しい暑さの中好調です


ビンカの寄せ植えも・・・

カラーリーフもしっかり育っています

こんなはげちょびから
綺麗に変身してくれてよかった〜

昨夜は激しい雨が降りました
夕方水撒きしちゃったけど必要なかった💦
ずっと雨が降らなくてカラカラだったから
庭木も生き返るかな?
9月に入ったので
そろそろ庭木の消毒もしたいところ
週末早朝雨じゃなかったら決行したいです

今一番のお気に入りとなった
ボールプランター

星形の模様が綺麗
冬越しして来年もこのまま咲かせよう…

切り戻していた
妖精のチュチュも咲き始めました

クレマチスの鉢にも
気づいたらオベリスクの天辺に
つぼみが膨らんでいました

ベルオブ ウォッキングです
楽しみ〜

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




昨日は40代対象の市のワクチン接種受付開始日でした
朝の時点で平日まで予約がいっぱいになり
職場の同僚は予約取れなかったようです
職域の接種の予定もないし
都会でもないのに静岡でこんな状態になるとは
ほんの2ヶ月前には想像出来ませんでした

グランドカバー*タピアンをカット

2021年09月01日 | グランドカバー
今日から9月
新学期が始まるところも多いかと思います

子供の感染 心配ですよね
職場でも預けている保育園の別クラスが
全員濃厚接触者となり自宅待機中とか
家族が感染していて自宅待機中とか
かなり身近でコロナを感じるように
なってきました

一方ワクチン接種が2回終わった人もいて
まだ市の順番が来月からという人もいたり
市の順番を待たないで
個人で予約取れた人がいたりと様々です

私の部署は今まで
手洗いのタオル(バスタオル)共有でしたが
やっと使い捨てのペーパータオルに
変わりました(今頃・・・)

マスクは全員するようになって(今頃)
成形機のそばなど猛烈に暑い作業でも
不織布マスクをするように統一されました
(空調服を支給してあげて欲しいな)
喫煙所(プレハブ小屋)が封鎖されて(今頃)
みな屋外でタバコを吸っています
ちょっと見た目が悪いです💦
どうにかならないものかなぁ・・・

ニワフジ
↓

いつも台風がやってくる頃満開になります
今年はどうかなぁ


サイクルポートまでの通路に
はみ出していたグランドカバー
タピアンを切り戻しました

ちょっとスッキリ
グランドカバーヒメイワダレソウも
反対側から通路に進出して来て
通路の幅が狭くなっています
そっちもいずれ切りたいと思います


エボルブルスブルーラグーン

夕方は花が閉じているので
あまり咲いているところが見れません

ヒマ ニュージーランドパープルの
株もとの空いた(土が見えてる)ところは
ミリオンベルが星になったところです

切り戻したら枯れました
こういうこともよくあります
しばらくすれば
グランドカバーが覆ってくれるはず・・・

淡墨がフェンスを緑に変えつつあります

成長が止まり沈黙していたのが嘘みたい
強剪定し鉢をひとまわり大きくした
効果がありました
過去記事も見てね↓


強剪定したミケリテも復活中

愛らしい花がいっぱいのとらネコ

もはやとらネコではなくて
鉢をのっとった何かです
あなたはだれですか?

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村