旧安倍派元会計責任者の参考人招致を衆院予算委で議決し、取材に答える安住予算委員長(1月30日、国会内)
自民党は17日の衆院予算委員会の理事会で、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎元事務局長が参考人として出席する方向だと伝えた。
野党は松本氏の参考人招致を2025年度予算案審議入りの前提として求めていた。
安住淳予算委員長(立憲民主党)が理事会後、記者団に明かした。今週から来週にかけて聴取を調整する。安住氏は「処罰はもう受けている方なので十分配慮しながら対応はしたい」と述べた。
野党は旧安倍派議員らの政治倫理審査会での弁明と松本氏の発言が食い違うと指摘し、政治資金問題の解明が必要だと主張。
衆院予算委は1月30日、賛成多数で松本氏を参考人として呼ぶと議決した。自民党は反対し、公明党は採決時に退席した。
参考人招致の出席は任意で、虚偽の答弁をしても罪に問われない。安住氏が2度にわたり出席を要請する文書を出したが、松本氏は出席しない意向を示していた。
野党は招致に応じなければ、出席の強制力が働く証人喚問も視野に入れる姿勢をみせた。自民党は松本氏に非公開の秘密会などを提示して出席を働きかけた。
松本氏は出席しない理由として「検察の事情聴取や刑事裁判の公開の法廷でも述べた通り」とコメントし、自身や家族、同僚への負担などを挙げていた。

自民党の石破茂総裁が10月1日、衆参両院の本会議での首相指名選挙で第102代首相に選出されました。石破政権に関する最新のニュースをまとめています。