reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

またやりやがった東芝

2023-01-03 16:29:22 | 毒舌
さて、11月に購入した洗濯機。
紆余曲折あったものの、何とか大人しく働いてくれてたんですが。

月曜日に洗濯して、火曜日に掃除機をかけて。
その時に…あれ?

洗面所の床に、水が溢れた後が。
もちろんもう乾いてましたが。
どう見ても、洗濯機の下から流れたもののようです。

水漏れ…の可能性…。

慌ててデンキチに電話。
デンキチからメーカーに連絡してくれると言うんですが。
直接私が電話したほうが早いだろうかと相談。

じゃあ自分で電話しよう。
これがトラブルの始まり。

お客様相談センターに電話して、でもって事情を話したら。
「何洗ったんです」
ときやがった。
「衣類ですが」
意味不明な質問に、ムッとして答えると。

「何か妙なもん洗ったんじゃないですか。
シーツとか(シーツ洗えない洗濯機に勝ちがあるのか!?)
あとぎゅうぎゅう詰め込んだとか」
おい、何だこれは…客に対する態度かよ。

この時点で私の沸点は、完璧に沸騰頂点。
そしてその後曰く。
「修理の方は5日からだけど、今だと16日くらいだな」

そこまで洗濯するなというのかこのアホ。
「水漏れしてるのに洗濯機使えないでしょ。
もっと早くならないの」

すると。
「一応5日辺りに連絡させますけどね。
保証書用意しておいて」

取説を後から取り寄せたんで、保証書はない。
そう言うと。
「じゃあ駄目だよ、保証書無いと貴方が買ったもんだって証拠がないって」

…完全ぶち切れ。
「もういい、東芝の製品なんて2度と買わない。
保証書はついてない、備品の取り寄せもまともにしてくれない。
そんなメーカーの品なんて、誰が買うか」

電話を切りました。
でもってデンキチにもっかい電話。
カクカクシカジカと話をしたら。
「それ、ひどいです」

同情されました。
でもって出た人が、延長ホース取り寄せトラブルの時にも応対してくれた人で。
「全く、困ったものです」

結果、デンキチから再度連絡してもらうことに。
「客が怒ってデンキチを責めた、怖いから早く連絡してくれ。
って言っていいよ」

そう言ったせいか、10分後に電話が鳴って今度は修理センター。
一応まともに応対はしていたけど。

「相談センターに電話したんですか?」
そんなところに電話するから、とこっちを非難する口調。

「本来なら16日以降なんですが、お急ぎのようなんでとにかく5日に連絡させます」
明らかに上から目線の、恩に着せる口調。

完全ブッチした私。

これ読んでる皆様。
東芝の製品は、製品自体の性能はともかく。
サポートは全然期待できない、とおぼえておいたほうがいいです。

そっちが悪い、と押し付けてきます。
デンキチがしっかりと電話で連絡してくれたのと、私が強気で出たので。
一応謝罪電話が来ましたが、泣き寝入りした人も多いと思います。

電話代だって、1500円くらいは…。
大体、お客様センターに電話するのに(携帯からだと)有料って何?
個人客を馬鹿にしてるでしょ、個人客がいなかったらどうなるか。
そんなこともわかってないこうしたメジャーメーカー。

この1件で、デンキチの評価はまた上がり。
東芝の評価は、地下に落ちました。

2度と東芝なんて誰が買うか!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りは昔話が好き

2023-01-03 06:31:40 | 生活の小知恵(トリビア)
さて、三が日も今日までです。

いや何と言うか。
近頃ではそれでも、正月休む店が増えてますね。

一時は、スーパーなど元旦から開いてました。
デパートもです。

しかしコロナの影響もあって。段々と変化が。

うちの周辺だと、個人商店はほとんど3日まで休み。
所によっては、7日から営業です。

スーパーに関しては、マルエツは2日から。
業スー(確認済み)とヤオコー(未確認2日は閉まってた)は3日まで休み。
西友は完全に未確認(ググる)…元旦からでした。
アコレも、元旦から通常営業。

まあそれでも、一応休みのところは増えてる。
もういいじゃん、三が日は休んでもいいと思う。

しかし門松減りましたね。
でもって車につける松飾り、ほとんど絶滅危惧種。
ちょっと調べたら、車内に飾る人が増えてるとか。

うちはその昔。父親が松飾りをつけてたなあ。
あの、門のところに松を左右にね。

私の場合、一人暮らしからはほとんど飾ってませんが。
一時期飾った…どんど焼きに持っていくのが面倒で辞めた。

まあ世間だけでなく、私自身も。
昔の正月はもう、彼方へ消えていってるのは事実です。

これでも昔は、日本髪結って着物で正月。
ああ、昭和ノスタルジー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする