さて、予告通り昨日朝。
東芝の修理担当(地域の)から電話がありました。
で曰く。
「今日伺えますが、時間が少々遅くなります」
…今日来られる?
それはありがたいが。
でもあの電話の「16日以降」ってのは何だ。
つまりなんですか。
ごねなかったら、事務的に処理ってこと?
どうもこのあたり、理解ができん。
で、夕方の6時辺りに修理担当が来てくれまして。
この手のチェックで何が怖いって、水道代><
水流してチェックするからねえ。
は置いておいて。
現場の人はいいのよ。
きちんと仕事してしかも丁寧。
来てくれた人も、きちんとあれこれ見てくれました。
で結果ですが。
どうも給水用の水栓から少し漏れがある。
とのこと。
実際触った限りでも、濡れてました。
機械ではなく、給水用の水栓がやばいと。
パッキンが阿呆になってるのか、それとも水栓自体が駄目なのか。
これは水道屋に任せるしか無いと言うことでした。
まあ漏れていると言っても、ポチ程度です。
何であんなに、こっちに水が来たのか、水の跡があったのかわかりません。
でとりあえず、吸水シートを水栓の真下においておこうかと言ったら。
修理担当さんが、きちんと敷いてくれました。
そうなの、現場の人間はいいのよ。
にしても…パッキンなら何とか自分で変えられるけど。
と言ったら驚かれたけど、そんなもんですかね?
それで水栓を駄目にしたら元も子もない。
状況によって、水道屋…高いけど仕方ない。
東芝の修理担当(地域の)から電話がありました。
で曰く。
「今日伺えますが、時間が少々遅くなります」
…今日来られる?
それはありがたいが。
でもあの電話の「16日以降」ってのは何だ。
つまりなんですか。
ごねなかったら、事務的に処理ってこと?
どうもこのあたり、理解ができん。
で、夕方の6時辺りに修理担当が来てくれまして。
この手のチェックで何が怖いって、水道代><
水流してチェックするからねえ。
は置いておいて。
現場の人はいいのよ。
きちんと仕事してしかも丁寧。
来てくれた人も、きちんとあれこれ見てくれました。
で結果ですが。
どうも給水用の水栓から少し漏れがある。
とのこと。
実際触った限りでも、濡れてました。
機械ではなく、給水用の水栓がやばいと。
パッキンが阿呆になってるのか、それとも水栓自体が駄目なのか。
これは水道屋に任せるしか無いと言うことでした。
まあ漏れていると言っても、ポチ程度です。
何であんなに、こっちに水が来たのか、水の跡があったのかわかりません。
でとりあえず、吸水シートを水栓の真下においておこうかと言ったら。
修理担当さんが、きちんと敷いてくれました。
そうなの、現場の人間はいいのよ。
にしても…パッキンなら何とか自分で変えられるけど。
と言ったら驚かれたけど、そんなもんですかね?
それで水栓を駄目にしたら元も子もない。
状況によって、水道屋…高いけど仕方ない。