reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

股関節置換手術9日目 3が日最後の日

2024-01-03 13:07:57 | ヘルニア・股関節入院記録
さて、3が日も終了の昨日。
病院の平常営業は4日から、開架のコンビニも4日から。
明日には食物の買い足しが出来ます。

しかし病院側、特にドクター達。
今日は地獄が待っているようです。
というのも昨日3日。

昼近くから続々と入院する人がこの5階に。
今日の手術待ちの人達です。
少し歩き回ってみたんですが、少なくとも整形外科のメイン病棟は。
また満室に戻ったようです。

でもって同じ階の他の病棟、脳外とか口腔外科、それに形成外科泌尿器科の混じった入院患者さん達。
こっちは本当にこの数日、空室が多くて閑散としてたんですがね。
それがやはり、入院される人が増えて…。

正式に入院サポートとか正面玄関が開くのは今日からですが。
とにかく一歩早く患者さん達もスタンバイです。
今は元気に歩いている…いやかなり辛そうな人もいます。
明日の手術後はまた、きつい思いをされるでしょう。

ちなみに私はと言えば、2日の日に。
床に落ちたものを拾おうとして、何げにしゃがみ込み。
地獄を見ました…。
やっちゃったかと、思いました。

なので昨日も、鼠径部が酷く痛むし。
大腿四頭筋の炎症もきつくて。
自分的にはサボりました、アハハ。

今日から来るはずの理学療法士さんのご意見がどうかは、診てもらうまでわかりませんが。(*ノω・*)テヘ

そして、内出血。
実はもも裏に出てるのを先日発見。
でも先生もナースさんも、普通だと抜かすww

この手の手術後には、出血したのが降りていくので気にしないでいい。
でもって、だんだん下に降りていく…と。

で、膝に降りて…今日は足首と内くるぶしに。
汚い画像で恐縮ですが。
閲覧注意報








ソックスのゴムの部分に、くっきりはっきりと内出血が下りました。
これ取った時間語には、くるぶし部分はもっと広がってました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節置換手術8日目(地震のせいか?)

2024-01-03 06:29:51 | ヘルニア・股関節入院記録
めでたいはずの元旦は、能登半島をメインに。
日本海側に住む人にとって、とんでもない日になってしまいました。
本当に、早い救助が救援が届くようにと祈るばかりです。

で、大きな地震の後には。
天候の急変が結構あります。

ので、入院中の病院を含む南関東。
昨日は朝から曇りました。
しかも雨になりました。

その結果でしょうか、朝から痛くてね><
特に大腿四頭筋の炎症部分が、ガチガチ。
元旦に、「出来たヽ(^o^)丿」
と思ったいくつかのエクササイズが。

……痛くてできない(´;ω;`)

天気のせいよ、気圧のせいよ。
とか自分をごまかすしかありません。
そして頼みのリハビリは、元旦に来たのでこの先4日になるまで来ません。

見た目は私、相変わらず姿勢もよく(当たり前だ)。
一見普通に歩いているように見えるんでしょうが。
明らかに、歩幅が小さく。
だって痛いんだもん、とか言い訳するしか。

で、ナースさんのすすめもあって。
ひたすらむくんで(炎症)起こしている部分をサスサス、要は軽いマッサージ。
やると少し楽にはなるけど…長持ちはしない。
そして炎症も、健在のまま…今日はストレッチを少しサボるか。

にしても、私…非常に空腹です。
元々よく食べる方ですがね。
実は手術後3日めくらいに、恐ろしくいがムカムカ。
食事を半分以上も残した日があったんです。

色々考えたんですが、点滴が終わって経口の抗生剤になった。
その抗生剤と相性が悪かったかも。
というのもその後すぐに抗生剤は終了になったんですよ。
そうしたら、調子が戻ったww

そして現在、食事が終わった時点ですでにお腹空いて;;

とかやってたら、日航機と海保の衝突。
なにこれ今年、何が起きてる?
いや、年のはじめにこれだけ大事があったんだから、後の363日はきっと。
平穏になるだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする