素晴らしい景色です・・・ (全てiphone5撮影)
横浜そごう10Fの「イルピノーロ スカイテラス」でLunchを頂きました
このお席をリザーブしていた訳ではないのですが 運よく主人と二人で景色を眺めながら頂いてきました
夜景はもっと素晴らしいでしょうね
10階のレストラン街「ダイニングパーク横浜」の海側に位置する伊レストランです(HP写真)
シーサイドテラス(窓側席)は ベイブリッジを向いて食事が頂けます
昨年の11月にリニューアルして イタリアの「Cassina ixc」の家具を使ったシックな雰囲気です
ポタージュ
濃厚で トリュフのアクセントが効いて風味豊かなスープでした
鎌倉野菜のグリーンサラダ
シャキシャキとして新鮮でボリュームたっぷりなサラダです
ベイクォーターを眺めながら頂くサラダは美味しさもUPいたします
主人のオーダーは 「ポルチーニとベーコンのクリームソースタリアテッレ」
このクリームソースがパスタに良く絡んで凄く美味しかったんです
一口ほど頂きましたが もっと頂きたかったわ(笑)
私がオーダーしたマルゲリータピッツァ(水牛モッツァレラ使用)
ピザ釜の温度を高くして焼かれているそうで パリッ&もちもちで美味しくて!
デザートは バナナケーキとカシスシャーベット
バナナケーキもしっとりとしてバナナの香りが凄く効いていました
カシスシャーベットも爽やかで美味しく頂きました
こうして眺めの良いお席で頂くカフェオレはまた格別です
35度の気温が嘘の様でした
イルピノーロ スカイテラスでは
前菜からパスタ ピッツァ メイン料理 ドルチェまで 産地と食材にこだわったメニューになっているそうです
オマール海老1尾を使ったトマトソース スパゲッティーニや
肉食系女子もびっくりな450グラムの豪快US産Tボーンステーキ「ビステッカ アッラ フィオレンティーナ」
骨付きのまま提供しヒレとサーロインの部位が一度に堪能できるそうです
(主人はこれが頂きたかったみたいですが・・・夜に「元町 ふた川」を予約していましたので諦めました)
他にも美味しそう~なメニューがありましたので
次回は 夜景を見ながら美味しいイタリアン&ワインを頂きたいと思っています
景色を眺めながら幸せな時間でした
8月はRichardのお誕生日月・・・
想いでの一枚(面白い一枚)を載せて行きたいと思います
思い出してもクスクス笑ってしまうこの写真
2010年6月29日のブログです→ ★
Ricahrd 9歳・・・
あの頃は クロニカ大学のお受験の真っ最中
お陰様で クロニカ大学に推薦せ合格させて頂いて・・・たくさんの素敵な思い出ができました
あ~・・・懐かしい・・・
それにしても Richard たくさんのポージングしてお利口さんでしたウフフ
Madame K