日曜日の暖かい朝・・・
なにやらPAPAが 車庫から 大きな庭バサミと脚立を出していた
僕は 日向ぼっこしながら のんびりしていた
MAMAは 2階のリビングで 本を読みながら を聞いていて
しばらくして MAMAが階段を降りて。。。 すると
どうしたの こんなに短くしてしまって!
MAMAの大きな声で 僕は飛び起きた
はっ! ど・どうしたんだろう PAPA 大丈夫なのかなあ~
M「もうすぐ Oさん(庭の剪定の方)が来てくれるのに いったいどうしてなの?」
P 「大丈夫だよ。。。すぐに伸びるんだから そんなに神経質にならなくても」
M 「シマトネリコの木は あまり剪定してはいけないとHPに書いてあったわよ!」
P「 まあまあ・・・落ち着いて! そんなにカッカしなくても 大丈夫だよ~」
でも MAMA は しばらくずっとそんな感じで 怒っていた
何度も 「こんなに切られて まあ!可哀想に 新芽がでていたのに」って
PAPAの部屋の前の木が バッサリと半分くらいになって 葉っぱがなかった
僕の 耳は どんどん ダンボ になっていった
ウム ウム。。。 MAMAの迫力は偉大だ~~~
でも ここは 大人しくしてるほうがいいんだ!
寝たふりしよう・・・
しばらく 山びこのように 言い合いが続き ようやく静かになった
それから PAPAは独りで 片付けをしていた
どんな話から こうなったのかは 知らないけれど ランチに行く事になった
CLASKA のダイニングカフェ Kiokuh(キオク)ヘ
ここは WAN も中で一緒に食事ができ テラス席もあるんだ
ランチも ディナーも出来ます 夜は バーも(pm26時まで)
僕たちは テラスで食べる事にした
ぼくは 食べたくて 食べたくて ゴックン しそうになった
(Richard 耳が垂れてじっと 見つめていますね~ )笑
MAMAのは 「kiokuh膳」 玄米でマクロビ食なんだって
それでもなあ~ 僕も欲しいんだよ・・・ ちょっと ください お願いします
MAMA の目くばせで PAPAは くれなかった
MAMAが 席をはずしたその時
PAPAが ポタージュを少しくれた
「これは 絶対に言っちゃだめだよ!男同士の約束だ」とPAPAが言って
それから で 僕の 洋服 を買いたいと 駒沢の GEORGEへ
そこでのお買い物は 大変だったんだ
MAMAは 例の調子で 午前中の のお陰もあり たくさん買った
続きは 明日にします
クラスカでマクロビごはんが食べられるなんて知りませんでした。今度行ってみます。
シマトネリコさん、お大事に。
しかも翌年も懲りずに同じ事をしてくれたり・・・
シマトネリコ 樹形が自然でさやっと揺れて
葉っぱがやさしい木ですよね~
今日DOG PLEXさんでRIちゃんと同じご飯を買いました、明日からあげてみます。
もう私 久しぶりに
せっかく 2Fの和室の窓からヒラヒラと揺れる葉が見えてきて 夜 ここで
今は ライトアップも辞めています 見っとも無くて(笑)
そうなんです!クラスカでマクロビ食があるんです 完全なオーガニックかは・・・でもそうみたいですよ!
それに 中で
寒い&暑いには便利です 是非!
ほんとに!愕然としました!(涙)
なんてことを***って感じで また 風さんとのランチでの話題で盛り上がりそうな話です
ご主人も?そうだったの。。。(笑)
今 新緑が綺麗で フサフサに目隠しにもなっていたのに・・・もういくらでも言いたい感じです!
しばらくは 見たくない庭です(笑)
フードいいですよ! ラム肉なので 負担がかるく脂肪のブツブツが無くなりました!
うちも私とマットが喧嘩すると、
アストロは大人しく知らんぷりします。
このマクロビ御前、美味しそうですね。
今年、帰国したらマクロビのレストランに行くのが楽しみの1つです。
そして、ここでも同じく、
うちもマットがアストロにすぐ、何でも食べ物を与えます。
そして私に叱られるんですよ。
いつもコメントありがとうございます!
アストロ君も そうなんですね~知らん顔
Riは 見かねて私の所へ擦り寄ってきます(これは止めてなのか私をかばってなのか 未だわかりませんが)
そうでしょう! 男性はつい 甘・甘で困ります
1回が取り返しが聞かないでしょ!といつも言っているのに 懲りません。。。