秋深し・・・ 落葉になる前に どうしても見たかった場所があるんだ
BIRDIEちゃんが 走ってたあの 黄金色の絨毯
そう 昭和記念公園に行きたい!
早速 kent君 を誘った
嬉しかった 僕 嬉しかったんだ~
SENPAI! TUITE IKIMASU
KUN KUN ・・・
CHOIWARU Ri
・・・!!!
SINKEN DESU
TANSAKU SIYOUZE!
TOKO TOKO~
TREE
KONO KI NAN NO KI・・・
KAWAII !!
OJISAN!
僕達は 公園に入ってから ずっと歩いたり 遊んだり
MAMAたちは お喋りして 笑って
さ!帰りましょ と言って
歩いて 歩いて 進んだんだ
でも~ 僕は不思議だった
だって 誰一人 歩いていない道・・・
このままで帰れるのか・・・
MAMA達は のん気に 「まあ!他の人達は いつも来てるから近道知ってるのね~」
とかなんとか言って また 気にも留めず どんどん行った
途中で 園の見回りのおじさんに「早く 出てください!」と注意されて
でも 「は~い」と言って またどんどん・・・
でも なんだか 見たこと無い景色だぞ・・・?
その時 気がついた
あっ! 僕達は 反対に歩いていたんだ
kent君のママが 「kent~ 車まで案内して~!」と言って
kent君は 必死で先導した
やっと 僕達は 門へたどり着いて
そして 駐車場についた
そこには たった一台 車が 寂しそうに 残っていた
MAMAが 一緒だとこんな事件 よくあります・・・
OMAKE
kent君 は いつも可愛い奴なんだ!
それに比べて なあ~ 僕は こんなんです
ちょい不良もこれじゃ ・・・
kent君 kent母さん
輝く銀杏 真っ赤な紅葉・・・
目を奪われるほと素晴らしい景色
Richard と こんな楽しい思い出をありがとう!
感謝の気持ちでいっぱいです Madame K
やっぱり昭和記念公園は燃える赤、広がる黄色見事な紅葉ですね。
あの下に流れるような枝振りの幻想的な紅葉は何の種類でしょうか?
同じ場所をお散歩しても、KENTさんとは、また切り取り方が違うのが写真の魅力ですね。
葉っぱとつけちゃったRichardくん、そんなところも、かわいいわ。
先日、アインも大きなものをつけて歩いていたそうです。
今度アップします。笑。
素敵な日でしたね。
紅葉があんなに綺麗なのを、
久しぶりに見ました。
盛りは過ぎてしまったのでしょうが。
充分堪能できましたね。
kentもリチャードくんも
楽しんでくれたと思います。
綺麗な物は、体力を惜しまず
どん欲に見附に行きましょうね。
美しすぎて。。。
別世界に見えます☆
昭和記念公園の紅葉はまだ残っているのですね!
途中の渋滞が玉に傷ですが又行きたい衝動に駆られました
どの景色も木が大きくて迫力!!
あらら~反対に歩いてたのねヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
でも気持ちのいい中歩くのって苦にならないね~~いいなヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ここには 初めて行きました
一人では どこにも行けない・・・ので kent君とご一緒できて楽しい時間でした
最初は あまりにも広く 駐車場も迷ってしまって でも園内は もう素晴らしい景色!感動しました
平日だったので ゆっくりできて kent君もRichardも探索して楽しそう~でしたよ
でも 一番楽しかったのは 私かしら!笑
木の葉をつけたRiも 良い記念になりました
アイン君も今度 ご一緒しましょう!
先日 那須へ行きましたが 落葉でしたので 私も久しぶりの紅葉で 感動しました!
あまりにも美しかったので キョロキョロで何処を歩いたのか?分からなかったくらいです笑
kent君 ルンルンでしたね~ 可愛いかった!
Richardもとっても楽しそうでたくさん歩いて嬉しそう~でした!
ほんと!
今まで なかなか行けなかったところ見つけて 行きたいです!
あのたどり着かない出口・・・笑
これもいい勉強になりました!?またご一緒できたら嬉しいです!
BIRDIEちゃんが あの黄金色の上を軽やかに走ってる姿を見て 是非!行きたい!と思っていました
あんなに広くて 綺麗な公園だなんて知りませんでした
ほんとに 感動しました
あの 銀杏にもみじ・・・素晴らしかった!
枝ぶりも違いますね~ほかのところの木とは
さすが昭和天皇の記念公園 国営公園だけありますね~!
私も もう一度行きたくなったほど 素敵な場所でした!
kent君と一緒で 楽しさが倍増しました!帰りのハプニングも!笑
ほんとうに広くて 綺麗な公園でした!
そちらは 紅葉はこれからでしょうか・・・
そうなんです
木が大きくって 迫力あります
あまりにも広くて 自分がどこを歩いてるのか分からないんです笑
今度は大丈夫!???でしょうか~
私も、そんな所を探したのですが
こんな見事な絨毯。。。という所がなくて
写真も撮れず仕舞いでした(^^;
ママさん達。。。まさか?迷子に???
kent君に助けられましたね(苦笑)