Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

トゥーランドット游仙境・・・九つの喜び

2013-11-11 | YOKOHAMA Walker

 

 

 


先日 Turandot 游仙境(トゥーランドット)でLunchを頂ました
夏は混んでいて なかなか予約できませんでしたが 秋になって普通に予約もできるようになりました

 

 

 

 

 


九つの喜び・・・九つの味と香り前菜盛り合わせ
九つのメニューが 一口サイズで頂けて 女子は惹かれるメニューですね・・・

 

 

 

 

 


ナツメと四つの宝入り金華ハムの澄まし蒸しスープ
熱々の美肌スープ 壷の中のスープはなんとなく効きそうでしょう?

 

 

 

 

 

 


オマール海老のチリソース煮(+1,575円)
大き目のオマール海老がプリっとして とても美味しく頂きました

 

 

 

 

 

 


伊達度鶏もも肉とお野菜のピリ辛米粉蒸し
付け合せの根菜と インカのめざめがホクホクで 鶏の濃い味をまろやかにしてくれます

 


 

 

 

 



凍頂烏龍茶
茶葉は開くまでしばらく待って頂きます
急須の形がいいですね~

 

 

 

 

 

 


塩味の青菜入りそば(お友達のオーダー)

 

 

 


担担麺
担担麺は 辛みの少ない方を選びました
胡麻のまろやかさが 辛みを押さえた感じでしたが 少しぬるめでしたので熱いほうが美味しかしら・・・
上にかかっているのは「おつまみラー油」 干し貝柱や海鮮の風味がしました

 

 

 

 

 

 


デザートは 左上ですが 右下の小さなデザートは ブッフェになっていて好きなデザートを頂けます



脇屋の料理は 上海料理の伝統を軸に旬の素材をふんだんに取り入れた身体に優しい中国料理
こだわりの器に美しく盛りつけた料理は 日本人らしい繊細さとつややかさが表現されていると国内外から高い評価を得ている
五味(甘味、苦味、酸味、塩味、うま味)の調和が取れたコース料理
確かな技術から生まれるオーソドックスな中国料理は幅広い層から支持されている
                                                      (HPから)

 

ディナーコースのメニューを 少しずつ味わえて 脇屋シェフのお料理を垣間見れて楽しめました
お味は身体に優しい女子好みです
ですから・・・見渡すと全員女子!ウフフ

本格中華は飽きてしまった おばさま族の社交場のような気がいたしました

 

 

 

 
 

 Madame K


 


 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の軽井沢・・・ 鬼押出し... | トップ | Yokohama HISTORIC CAR DAY ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミー姉)
2013-11-11 10:52:20
美味しい物を少しずつ・・・・女子には嬉しいですよね。
それでもマダムの召し上がった量を見ると「多いわ~」って(笑)
楽しいお喋りをしながらだとスルリとお腹に納まるのですよね!!
器も一つ一つがとっても素敵です!
返信する
Unknown (とちこまま)
2013-11-11 13:24:46
五味の美味しさが味わえる中国料理なんですね。
ちょこちょこって盛ってあって女の人は大好きですよね。創作料理のような可愛いらしいお料理だけど一つ一つしっかりとした味なんですよね~食べてみたいなぁ(^^)
見渡すと全員が女子?
わかります~(笑)
このお洒落なお料理、男の人ではたりないですよ~(^▽^)
返信する
Unknown (ルーシーママ)
2013-11-11 13:45:57
わぁ~!またまた美味しそうな中華料理を召し上がった
のね~♪
「九つの喜び」という食べるのにワクワクしちゃいそうな
前菜から始まるなんてなんと豪華なランチだこと!!
今こちらは日付けが変わるところだけど、このような
ご馳走を見てるとお腹がすいてきてしまったわ!

見渡すと全員女子っていうのが笑えました(笑)
最後のデザートがビュッフェで好きなモノをチョイス
できるのも人気なのかもね~?
ココも次回の候補に入れて置かないと…(^^)
返信する
Unknown (どんぐり)
2013-11-11 15:57:40
トゥーランドット、ご活躍の脇谷シェフ、ランチはどんなのかなーと友人と話していたところです。
テラスがあるのですか?
ワンコもOKとうかがったので、行けるかなーと思っていたのです。
9つの前菜も魅力的ですが、ナツメと四つの宝入り金華ハムの
澄まし蒸しスープをいただきたいです。
おいしいランチは女子ばっかりですね。
返信する
Unknown (kun-kuro)
2013-11-11 16:18:57
私も、一度だけ行きました。
この前菜 楽しいですよね!
お味も、優しくって、、
ちっとも、胃にもたれなくて、、
中華でも、ちょこちょこいただけるから
良いですねー。
返信する
Unknown (沙良)
2013-11-11 18:09:39
いやん、美味しそう( *´艸`)
中華とはいえ、繊細で小さなお皿は
やっぱり日本ぽいですね^^
お野菜が多いのと、デザートビュッフェに
思いっきり惹かれます~(≧m≦)
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2013-11-12 07:31:07
前菜綺麗ですね♪
他のお料理も美味しそう!!!!
デザートがビュッフェになってるのも嬉しいです。
返信する
Unknown (マダムK)
2013-11-12 08:19:53
ミー姉さんへ
この九つの喜びは すごく小さな一口サイズで女子には この少しずつが魅力的ですね!
お料理もヌーベルシノワなのでメニューも楽しみです
そうなんです
お喋りしながら食べて・・・いつもまにか完食してしまいます笑
返信する
Unknown (マダムK)
2013-11-12 08:24:25
とちこままさんへ
このネーミングも九つの喜び・・・さすが女子の心を擽る響きで お料理も全体的なは女子好みです
評判のように お味も美味しく頂いたのですが 最後の麺が・・・
そうですね~うちのパパだったら大盛り?になるでしょうね~ウフフ
返信する
Unknown (マダムK)
2013-11-12 08:27:57
ルーシーママさんへ
そうなんです笑
みなとみらいのホテルでは 中華をはじめ たくさんの有名なシェフのグルメが味わえるんです
今回は脇屋シェフのランチを!
九つの喜びって名前だけでも惹かれるでしょう~
少しずつ…たくさん頂けるが嬉しい
ウフフフ 春までにはたくさん試食しておきます
美味しいグルメを頂きましょう~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

YOKOHAMA Walker」カテゴリの最新記事