ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

愛情 < 飯

2025年02月16日 10時12分10秒 | ペット

昨日の夜、寝る前あたりから、調子が100%超えになってきた、のぶ。

ここに来て初めてのような、要求をするので、何を言っているのかなー?と思ったら

 

 

のぶちゃんは腹が減っていますよっ。

なんか出しなさいよっ。

お腹ぐーぐーですよっっ

 

 

という要求でした。

 

そして今朝。

スヌーズ目覚ましになった、のぶさんに、抱っこする??と朝一番の愛情をと愛でようと思ったらデスネ。

 

 

 

 

 

いいや、飯です

あんたナニ座ってねん

メシよメシメシっ

早よ、立ちぃな。

 

 

 

と言われ、即座に朝食をお出し致しました。

 

 

 

昨日の朝までは、違和感を感じている感じだったのに、何か自分の中で吹っ切れたようです。

 

(「な~んだ、飲めばいいのね♪」みたいなコツをつかんだっポイ)

 

 

【人肉大好きの ワルのぶ再び】

 

 

手に何かカピカピがついていたので、取ってやっていたら、イヤーーーーーー###と言ってカプーとしてきましたが、よだれがいっぱいついただけでw

 

よかったな、のぶ。

味見放題だぞっ。

 

その後、甘えて鼻を味見されましたが、もう臭くないもんねっ。

 

 

というか、現在のぶの唾液は無臭です。

 

だから、ネコは毛づくろいするとにおいが消えると言われてるんだねぇ。

 

ずっと疑問だったことが、昨日解消w

 

 

 

まだ術後6日目で手々ハゲだけど、背中を触ると、まだあばらが触るぐらい痩せているけど

 

 

 

頂きもののカロリー補給の↑これは、おいしいね♡と言ってくれるので、ゆっくり体重戻していこう♪

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさねこ)
2025-02-16 11:15:05
のぶ様、ご飯が美味しく食べられるようになって良かったです。
もうね、食べたくても食べられないという猫を見るのは辛くて地獄です。
うちの子達は口内炎などで苦労をした子はいなくて、内臓疾患で食べられなくなるパターンでした。
のぶ様、美味しいものたくさん食べて、家猫生活を満喫してくださいね。
ridarさん、また寒くなるようです。のぶ様と暖かくしてお過ごしください。
返信する
★お返事 (rider)
2025-02-16 12:06:36
●うさねこさん

先代4つが、最後半年~1か月ぐらいはそんな感じでしたね。゚(゚´Д`゚)゚。
少しでも食べられるものをと、パウチを開けては捨てての繰り返しは、心が削られますよね。。。。。

加えてトイレもままならないわ、なんだわかんだわもあるけど、それを通り越して、ただ愛おしい気持ちが増幅していくようになりますね。

またそんな日が来るかもしれないですが、これも縁なので、今のこの元気な時間を精一杯楽しまなければと思ってます。
返信する
Unknown (marina-mama)
2025-02-16 21:30:15
よかったよかった!!
のぶさま、ご飯を中心に世界が回るように(これを天動説ならぬカリカリ動説と・・・言いません(爆)なったのね~!
抜歯後の痛みも消えてきたのかな。
返信する
Unknown (rider)
2025-02-18 12:44:08
●marina-mamaさん

ありがとうございます✨
わがままを言わないネコは寂しすぎるー
ネコはやっぱりこれだよね🤣

ようやく脱水ぎみだったのも解消されてきて、皮膚が柔らかくなってきました。

ばーさんなのにw
私もお肌柔らかくなりたいw
返信する

コメントを投稿