ンコまみれの話ばかりではいけませんっっ
なんかきれいな話を・・・・
キレイな・・・・
ん――――――――――・・・・
( ゚Д゚)ハッ! そだ!
最近、勉強がてらネイルサロンに行ってきましてね。
もともとマニキュアは好きで、巡業の時とか小奇麗にしておかなければならない時は、場に合ったものを塗ったりしていたんだけれども、仕事でヘアサロンやネイルサロン・まつエクサロンなど幅広く知識が必要になったので、マニキュアに固執してても・・・と思いまして。
Hot Pepper beautyで探すと、近所にいっぱいあるっ!
施設貸しで自分でジェルネイルできるところもあれば、デザイン推しとか、カルジェルとかパラジェルとか・・・
ありすぎて、選べないwwww
でもなんとか頑張った!!
徒歩5分以内のところに決定。
こちら初ネイル♪
今、ネイルするとLINEで画像送ってくれるんですよねっ
青い光の筒の中に手を入れると固まることとか、初めてすぎて戸惑う52歳。
大変勉強になりました。
かかりつけ医が興味津々で、なにこれすごいね。。。と爪を触ってました(笑)
(酸素図れんな、こいつとか思っていたに違いない)
トイレ掃除やら料理やらガツガツやったけど、取れることなく、爪も折れなくて思ったより快適。
で、一月経ち、↑のカラーはグレイやシルバー系の服が合わんことに気づく。
髪もそうだけど、金髪系のインナーカラー入れると、柄の服とか合わんのよ。
黒が一番しっくりくるようになるなと思っていたら、アルバイトの子もそんなこと言ってて盛り上がるw
で・・・・
今度はいろんな色の服に合うカラーにしようと誓う。
↓2回目
フィルインの意味が分かった52歳。
二回目は、キャリア優先でお店を探したら、25年というネイルキャリアのある方が、これまた歩いて行けるところにいらっしゃって!!!
私と同じくらいの年の方でした♪
なので、なんだか話が盛り上がるw
聞けば、ミシンや編み物含め、とにかくいろいろ作ったり細かいことしているのが大好きとのこと。
あと、飲むのもw
キャリアが長いせいか、1時間で↑のオフ+ワンカラ―/ラメ終了!!
前のネイルサロンは、オフなしだったけど2時間ぐらいかかったような・・・・
私はじっと座っているの平気なので、上手にやってくれたら別に構わないんだけど、社長は早くないと嫌派なので、手早いのは重要なスキルなんだろうな。
好きな柄とかスクショで送ってくれたら、大抵のものは仕上げられると聞き・・・・
ここは人気サロンで、なかなか空いていないので、常連さんが多いんだろうな・・・と。
やっば、常連さんが多いサロンはいいなと思った次第です。
が、ネイルってちょい高いね;;;
デザインのいいサロンで・・・と思うと毎月1万円コースかぁ・・・・
まあ、仕事しているから身ぎれいにしておかなきゃならんし、必要な出費かな。
次はもっと夏っぽいのにしよう♪
印象が変わりました
ありがとうございます(*ノωノ)
指だけは細くて長いと小さい頃から言われておりましたw
「指だけは」とww
失礼だよね!!!