ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

家猫生活スタート

2024年10月14日 10時07分43秒 | ペット

奈良からの移動中、プチパニックになって暴れて耳のかさぶたが取れてしまった、のぶっこさん。

このままただと耳が落ちるかなと思ったんで、お疲れついでに、夕方は獣医さんへ。

 

いなりんこたちがお世話になった、あのいつも獣医さんw

 

 

窓口で名前を告げると、いなりちゃんは?と聞かれ。。。

年末に見送った人ことを話す。

 

今、引き取ってきた猫を見てほしいと受付で説明。

ノミダニチェックと耳のケガとかざっと見てほしいと先に言っておいた。

 

私もまだ、ふとした拍子に咳が出るし、のぶっこさんもノミとかダニとか、いなさそうだったけど、いたら患獣さんたちにうつっちゃうので、気候もいいし、二人して外で待つ。

 

お久しぶりの診察室で、その時分かっていた17歳の女子であることと、避妊手術はされているようだということと、耳はカラスかなんかにヤラレタっぽいこと、耳は聞こえないっぽいことなどを話す。

 

 

17歳と聞き、フンwwと鼻で笑う先生。

 

 

ナニよっ、私がネコバカだって言いたいわけっっ ??

(そーだよ)

 

 

助手の美人おねいさんが、のぶちゃんを補綴していたんだけど、ずっとゴロゴロいっているのでメロメロになってしまい。。。

 

 

「ちょっ。。。。この子たまらん」と、離さなくなってしまうwwww

 

先生に、「アレ、ちょっと準備してくれる?」と言われ、シブシブ仕事に戻っていたwww

 

 

また来るから(>▽<)wwww

その時またメロメロしてくださいwww

 

 

ノミダニの薬と、抗生剤は注射で、耳は肉の再生を促すような液体のお薬をもらった。

ついでに爪も切ってもらった♪

 

 

 

あれから36時間ぐらい経つけど、たしかに傷が小さくなりつつある気がする。

キレイなサビサビの耳に戻してやるからなっっ

 

【↑初日】

 

 

【さっき撮った↑ 傷がわかりにくくなってきた】

 

 

 

昨日夕方に無事、初ンコの儀、完。

 

もうこれで、野良猫卒業でございます♪

 

ご飯をもらうとしばらくして人間が去るという生活を17年。

 

そばにいてと懇願するので、一日目はずっと傍にいたけど、そのうち3mぐらい離れてパソコンをしていても不安がらなくなった。

私の姿が見えなくても、籠で寝てたりできるようになった。

 

 

ので、2日目は私も自分のベッドで寝た。

 

 

常に近くに人がいる生活に戸惑いつつ、この生活に懸命に慣れようとしている。

 

 

ここはのぶちゃんのお家だからね。

ご飯がもらえるからと言って、気を使わなくてもいいし、自分の好きなところで好きなようにして、ナニカ望みがあれば言ってくれれば、叶えられるコトは叶えられるからね。

 

一緒に楽しく生きていこう。

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eowyn)
2024-10-14 15:02:26
riderさん、ありがとう!
読んでて涙が出ちゃったわ。
のぶちゃんの幸せ祈ってます。
返信する
Unknown (あきにゃ)
2024-10-14 16:17:18
なんと!なんと!家族が増えてる!それも17歳のマダムだ!
読んでて、私の涙腺がうるうるに。のぶちゃん、猫の幸せを満喫するんだよー。ライダーさんも1人寝の寂しさから卒業ですね!嬉しいなぁ。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-10-14 19:36:10
17歳のサビ猫ちゃん・・うちのキーちゃんもサビ猫ですが😄保護した時やはり耳はカラスにやられて、さくらカットしているのも分からない程の酷い傷でした😫年齢は今も分からない😔後ろ足はヨレヨレなのて高齢であるのは確かだけど、・・どうして17歳って分かったのか知りたいです🤗
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-10-14 21:23:54
のぶさま、病院でも怒らないでイイ子でいたなんて、すごすぎる!!
たった1日で表情も激変ですね♪
楽しい家猫生活を送ってね~~!
返信する
★お返事 (rider)
2024-10-15 20:16:45
●eowynさん

ありがとうございますっ。
17歳なので、余生をストレスなく過ごせるよう、精一杯尽くしますっっ



●あきにゃさん

ええw
せぶんてぃーんですわ(>▽<)

今日、帰ったらちゃんとトイレもしてあって、安心しました。
もうカンペキ覚えたみたいです♪

で、つい・・・
また猫テントを買ってきてしまった(笑)


●suisuimedakaさん

キーちゃん、お元気ですか?
たまにはブログに登場させてくださいね♪

やっぱり耳をやられていたんですね。。。
何歳かわからない時は、ええぃって決めるしかないですねww

庭で野良ちゃんが生んだ中に、のぶちゃんがいたみたいなんです。
それがどうやら2007年だということが、判明しまして。

それで年が分かっている次第です。




●marina-mamaさん

ずーっとゴロゴロ言ってて、看護師さんをメロメロにさせる能力の持ち主でしたw
お腹がすくと、口とかあごを舐めてくるので・・・

離乳食の吐き戻しは私には無理ですと、それだけはお断りいしましたww
返信する

コメントを投稿