ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

22歳です★

2022年06月13日 08時51分54秒 | ペット

とうとうやりましたっ、22歳です!

 

2000年6月13日23時ごろから14日の1時ごろにかけて生まれたなすびの子たちは、

 

 

 

 

 

母の乳とたくさんのご飯を食べ、とても長生きしました。

 

 

2014年でも14歳なので老年だと思われるが、まだピッチピチ。

 

 

 

ご飯しゅる?の掛け声で大集合していたころが懐かしくもありますが・・・

 

 

本日22歳となる、いな爺でございます。

 

 

 

 

この子は、しょっぱい&真っ赤な酢だことか、焼き魚とか盗み食いばかりして、そらーなんでも口にしていましたので、一番先に逝ってしまうだろうと思っていましたが、一番長生きとなりました。

 

 

そんなわけで、2022年に22歳になった猫記念にスペシャルプレゼントをご用意いたしました。

 

いな爺、受け取れっっ。

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓表面↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓裏面↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

そしてまた、来年もまたお祝いしよう。



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなめでたや (hiroko)
2022-06-13 11:16:39
22歳おめでとう、いなり。
この先も健やかで幸多き猫生であることを、riderが確約するぞ。

ところでワシも誕生日が近いので、その「腹乗り放題券」が欲しい。
24枚つづりで。
返信する
★お返事 (rider)
2022-06-13 17:12:19
●おやびん

カイヌシもアチコチがポンコツだけど、確約するっっ。

それでですね・・・・

アンタ、ワシの腹に乗りたいのかよwwwwwwwwww
返信する
Unknown (ジャムねこさん)
2022-06-13 19:48:23
わーい わーい
いなりんちょ おめでとう🎊22歳!

やっぱ ゴハン食べるのが大事なんだね。
全然じーさんに見えないよ。
アタシらも モフモフで包まれてたら
シミとかーシワとかータルミとかー全部カバーできる!のに。 

沢山 腹の上でくつろいで、まだまだ長生きしてくだされ。
返信する
おめでとうございます。 (ぐり)
2022-06-13 20:52:42
本当におめでたいですね
まだまだ頑張ってくださいね

四匹そろっているところ壮観です
赤ちゃんの時かわいいですね

今に猫の腎臓の掃除をしてくれる薬ができるようですよ
草居たら30歳も行くかも🎆
返信する
めでたし! (cat-paws)
2022-06-13 21:01:14
いなり様、22歳おめでとうございます!
凄いなー22歳とは。
これからも、のんびりゆったり過ごして、美味しいもの食べて、もっと長生きしてくだされ。^^
返信する
Unknown (take)
2022-06-13 22:37:10
おめでとう、いなり!
ご長寿の秘訣はriderさんに甘えまくることかな?
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2022-06-14 07:18:46
いなじいさん、22才のお誕生日おめでとうございます🎊
長寿の秘訣は?って聞かれると思いますが、23才で亡くなった実家の猫は自然体でした。
マグロのアラと、熱々ご飯にオカカを振りかけて23年間飽きることなく食べてました😉
返信する
Unknown (藏ゆ)
2022-06-14 09:15:31
いとめでたし!
まだまだイケまっせ、いなり殿!
22(にゃんにゃん)歳をクリアしたら
次は25(にゃーご)歳を目指しましょ♪
くしゃみは5回まで許したげて~(⌒∇⌒)
返信する
Unknown (HIROMIママ)
2022-06-14 10:49:03
22歳 おめでとうございます。
そしてこれからも のんびりとマイペースでおいしもの食べて 沢山長生きしてネ。
返信する
★お返事 (rider)
2022-06-14 17:14:57
●ジャムねこさん

ありがとうございます!
とうとう22歳過ぎました―♪

うちはみんな食いしん坊でしたので、長生きできたのかもですね!

シミとかしわが見えないのも、ケモノのよきところw

頑張ってカイヌシは出っ腹を差し出すことにします(>▽<)



●ぐりさん

ありがとうございます★

あっという間に1匹になってしまいましたけど、4匹時代、めちゃくちゃ懐かしいですね(ホロリ)

腎臓の薬もできるみたいですね!!!
これからの子はもっと長生きするんだろうなぁ~~



●cat-pawsさん

ありがとうございまーす♪

( ゚Д゚)ハッ
ひっとして、私の腹からナニカのビームが出ているのか
(↑ないないないないないない)


●suisuimedakaさん

ありがとうございます!!

うちもほんとに、何ってしていないんですよね。
若い時に食べさせすぎないようにしたぐらいですかねぇ。

昨日も、炊き込みご飯の鶏肉を3カケを美味しそうに食べてましたしw

食べられるうちに食べておかないとですね。



●藏ゆさん

ありがとー-----っ!!!
25歳ですかwwww

壁が高いwwwwwwwwww


>くしゃみは5回まで許したげて~(⌒∇⌒)

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
しょうがないなぁ・・・
じゃあ2回はおまけしておこう。



●HIROMIママさん


ありがとうございます!!

家にいるときはなるべく甘やかして、腹に乗せておこうと思います☆
返信する

コメントを投稿