皆さま、にゃんトークなるものをご存じでしょうか。
おやびんから、そんなアプリがあることを聞き、さっそくダウンロードしてみる。
なにやらいろいろと設定が必要らしい。
にゃんトークとにゃんルームがある・・・
一匹飼いならルームだけでよさげ。
うちはジーサンズが2ついるので、いちおー、トークを設定。
ちなみに、スイッチ長押しすれば、いちいち「あってる?」とか聞いてこないので、どんどん自動翻訳してくれる、とゆーところまで使い方は理解しました。
ではさっそく。なんかしゃべっていただこう。
↑このお爺の大きな声で
だうーーーーーーーー
だうーーーーーーーーーー
だうっ?♡
と哭いていたものを翻訳させたところ・・・・
・・・・・・・サカリの付いたじーさんになっているw
お前が10数えたまいw
休憩もしろww
ハツパクパクじゃないのかw
とゆー状況でしてw
おしいっ!
にゃんトークさん、おしいw
ジジイの無駄鳴きはサカリではないのですっっ
一方いな爺の・・・・
ん゛あ゛ーーーーーーー
ん゛あ゛ーーーーーーーーー
ん゛っっ♡
を翻訳すると・・・・
【何もキコエナイ】
とゆー、ご機嫌斜めかと思いきや・・・・
思春期のボーズのようですwwwww
ただ、すごいなと思ったのは、いなりの方が腎臓が悪くなっていると思われるので、何となく今日はダルそうだなとか思う時もあるんですが、「傷ついている」とか「しんどい」とかたまに出てくるので、ジジイで翻訳しにくいんだけれど、鋭いところもある!
一方、のりじいはハツがパクパクしていなければ、腎臓の数値は多分そんなに悪くないので、ご機嫌色ボケ爺さんのようなトークになっているwwwww
もう少し、色ボケではないパターンが出てきてほしいと、祈っているところです。
きっと、21歳まで猫が生きることを想定していないwww
でも、なかなかガチだよこれ(>▽<)
サカリ付きのじーさん、今日も元気だわーww
ウケる~~~ww
盛りの付いたじじ猫w
パパwwwwwwwwww
あ、ナニカの設定が男性になっているのではないでしょうか??w
最初の登録とか・・・・
「パパはどこ?」と連呼されました。
少々悲しくなりました(´-ω-)笑
( ゚д゚)ハッ!
ひょっとして、ワシが誘われているのかっ(違)
たぶん、こいつらの無駄哭きには意味はないんだろうw
でも、無駄なきの中に、おお!とゆーのが混じっているので、なかなか侮れないw
楽しいおもちゃをありがとう🎵
まさかの思春期と色ボケwww
白髪ヘアライン仕上げになってんのに、二匹揃って気だけは若いなwww