goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

NYでJazzな夜を☆Birdland

2015年05月29日 | NY2013

朝からあちこち散策したので、ブルックリンから帰宅後はしばし部屋でお休み。
そして夜はNYでやらなければ日本に帰れないことのひとつ≪NYでJazzを聴く≫を実行へ

【Birdland】はタイムズスクエアからも近く、訪れやすいお店。
でもけして観光客ばかりではないし、かといって敷居が高すぎることはなく、少しお洒落して気分をあげるにはちょうど良い場所です

旅友と待ち合わせて店内へ入ると、受付のお姉ちゃんが日本語堪能なニューヨーカー。
驚くのはここからなんと彼女、「所さんの笑ってこらえて!」のNY支局で出演していた女性でした
ネットで予約していたんだけど、やはり不安だったのですが、ばっちり日本語で対応してもらって安心 良かった

前回、前々回はバーカウンターでお酒飲みながら横から音楽を聴く感じだったのですが、今回はしっかりテーブル席で食事も楽しみました

座席はステージ側と上段とあります。
私たちはステージ近くの座席に案内されました。
こんな近くで聞けるなんて嬉しい

そして日本語メニューもあったので、注文しやすかった(笑)
いつもなら日本語メニューがあってもさけて、英語メニューをいただくのですが、このお店なら大丈夫な気がして。(お店によっては日本語メニューだと料金上乗せされていたりするのよ・・・)

感動したのは、お酒のメニューがね、本当にしっかりわかりやすく日本語表記されていたの!
これは日本語堪能な彼女がチェックしてるのかしら?とか妄想

カメラの性能悪くて暗い店内ではブレッブレで申し訳ですが、雰囲気は伝わりますか?

オーソドックスなジャズが聴きたかったので念願叶ったよ

演奏の途中でトークもあるのだけど、英語の不勉強を後悔する瞬間ですよね・・・。
素敵な音楽と美味しいお酒。

終演後に会計をして外に出ると演者さんがいらっしゃって一緒に写真撮ろう!となり、私にしては珍しく一緒に写真を撮ってもらいました
いい記念になった

その後友人とは別れて、タイムズスクエアぶらり。
0時30分に宿着。
46stに宿があると本当に良かった。もうあの場所はないと思うと、余計に。

今年も行こうかと。
でもまた【SMOKE】にも行きたいな(こっちはややハードル高め)


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NYなチョコレート☆Mast Bro... | TOP | NYのお薦めパンケーキ☆Comm... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | NY2013