ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

NYで日本人なパティスリー☆Burrow

2016年07月24日 | NY2015

良いお店見つけたわとウキウキで次の目的地へ移動
が!ここで問題発生
地下鉄が動かない
NYではままあることだけれども、この日は酷かった・・・。
アチラの駅構内は空調は効いていない。夏は暑いのだ。汗が止まらないのでありますよ。。。
ニューヨーカーも多くの方が待っているので、私も待つ。(何故なら駅のアナウンスの英語がほとんどわからないから・・・
しかし、1時間待ってみても動かないし、近くにいた人が移動した方が良いと話だしたから。
なので、仕方なく別ルートで移動を試みることに。
けれどもこの別ルートは最寄駅から目的地まで遠く、道に迷いに迷い、地元のおばあちゃんに助けを求めてようやく自分の知っている場所に辿り着きました

私が大好きなお店が点在するダンボ地区にある【Burrow】は日本人の女性パティスリーがご主人と2013年12月から始められたお店です

お店自体の入り口はこのストリートに面してはなくて、ビルの扉を開けると奥に見えるので、お店の存在を知らなければ通り過ぎてしまうかも。

店名の【Burrow】は≪あなぐら≫と訳すそうです。
その名の通り、写真に写っているのがお店全部です。
場所も、店内も、どちらも『隠れ家』的で見つけたぞ感がある
実際は人気のお店なので、スイーツ好きなら知ってるわ!ってなるんでしょうが(笑)

カウンターにはこれでもか!と数多くのお菓子が並んでいて、選ぶの大変です
スコーンにマフィン、クッキーなどなど。
でもね、必見は生ケーキなのです

ほらね!NYではほぼ見かけない『ショートケーキ』があるの
うわあ!とマジマジと見ちゃったよね

でもこの時の私は予想外のトラブル後でカラダはガタガタで限界に達していた・・・。
(駅で無駄な1時間に、炎天下の中道に迷って1時間も消費
なので、残念ながらショートケーキを食べられる状態ではなかった。
だがしか~しこの店に来るためにこれだけ必死になって辿り着いたのだ
営業時間と自分のスケジュールを綿密に調整しての来訪。
何も食べないとかありえないから

という訳で、かなり狭い店内で、数少ない座席(4席ぐらい)を運よくゲット出来たので、『アイスアメリカーノ』と、これなら食べられるなと『プリン』をごち

この「アイスアメリカーノ」の氷が≪コーヒー氷≫だったの
これは日本人の技だよねと。
疲れ果てた私のカラダがぐんぐんと生き返るの美味しい
氷もガリガリ食べる 苦くて美味しい
「プリン」もふわふわで美味しかったわあ

ソファにカラダを沈めて、可愛い店内を眺めながら美味しい時間を過ごす。
至福の時。
ご夫婦の創り出す空間はとても居心地がよく、心がほっこりするお店でした

テイクアウトした焼き菓子たち。
私、NYのこういうざっくりした入れ方好きだな(笑)

~キャロットケーキ~

『キャロトケーキ』は甘さが日本人好みでとても食べやすい
オヤツにするっと食べれるちゃう

『スコーン』『クッキー』たち。
やわらかめの焼き菓子たちだが、どれも素朴な味のような、でも小技が効いている感じで安心して食べられる

もっと色々試してみたかったな
特にイチゴのショートケーキはね

オーダーメイドを得意にされているらしいので、現地在住の日本人の方はよく注文されているとか。
なんとも羨ましい

また一つ、良いお店見つけた

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brooklynな超人気カフェ☆Devocion

2016年07月17日 | NY2015

お気に入りのお店を後にして、食の祭典『スモーガスバーグ』を一周だけして、特に買うものもなかったのでお土産に「スモーガスバーグ」の「エコバッグ」だけ購入。
さらにウィリアムズバーグ内を散策しながら次なる目的地へ

【Devocion】は2014年11月に開店し、瞬く間に超人気店へとなってしまった大人気のお洒落カフェ
すでに色んな映画やドラマのロケ地としても登場して、いつの間にか目にしているお店だったりします
私も日本で「あ!出た!!」となること数回

入り口の扉をくぐるとさっそくこんな感じで期待値が上がります

とても広々とした店内
吹き抜けになっているので日差しも入ってきて解放感がある。

店内では『セシ・セラ』のクロワッサンや『ドゥ』のドーナツなどもあるので、一か所でNYを舌で楽しむことも可能

週末は人気過ぎて座席に着くのは困難だとの情報もあったので不安でしたが、数席空いていたので店内で≪ラテ≫をごち

新鮮なコロンビアの豆を使用しているとのこと。
私好みのすっきりした、でも重さもあるラテ 美味

店内はほぼ満席。
PC作業している方の多いこと
お一人様も多数。
そしてお手洗いもとても綺麗(これ重要!)
(そのお手洗いに行った時に、イケメンに順番譲られるとか発生して、それもまた楽し!笑)
店員さんの対応も良くて、これは人気でない方がおかしいよね

フリーWi-Fiもありで、皆様本当にゆっくりされています。
少し駅から離れているのが難点と言えば難点だけど、だからこそ良いのかもしれないな。
私も次回はここでゆっくりしたい
今回は雑記まとめるぐらいしか時間なかったから。(正確にはまだ行くところがあるからなんだけど・笑)

帰りの通路の飾り。
お店を後にするのが本当に寂しくて。

どうもブルックリンにお気に入りの場所が増えていくのだが、どうしたもんかな
移動手段とか考えると、滞在場所考え直す必要があるかもしれない。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYの超お気に入りベーカリー☆Bakeri

2016年07月03日 | NY2015

2013年夏。
恋に落ちたブルックリンのベーカリー【Bakeri】
あの夏は2回訪れた。
こんな素敵なベーカリーが近所にあったらなら、毎日でも通いたいと思った。
だから次回NYに訪れた時にはイートインメニューをごちるのだアレコレ買って帰るのだと鼻息荒く妄想と計画をたてていた。

そして2015年の夏、2年ぶりにお店に辿り着く(諸事情で写真は2013年の)
事前にHPでメニューを熟読!モーニングも食べたいけれど、ランチメニュー気になるし・・・と訪れる時間を考えまくリ、結果ランチタイムに訪問

到着したのは12時過ぎ。
土曜日ということもあり、イートイン席満席だったら・・・とか不安になっていたが大テーブルは空いていたのでそちらへ。
お店中央にある大テーブルでごちはちょっと夢見ていたのでご満悦
何故ならこの場所からは店内がゆっくり見渡せるから(写真がないのは私がヘタレだから・・・)

こんな感じでカウンターをゆっくり見ていられる
見ているだけで幸せで、顔がニヤニヤしてくる「粉モンの変態」(笑)

レジで注文をして席に着くとほぼ同時ぐらいにお客さんが次から次へとなだれこんできた
凄いそしてセーフ。

~Avocado Tartine on Sourdough Rye~

ずっと食べてみたかった「バケリ」のタルティーヌ
特別アボガド好きではないけれど、なんとなく惹かれていたのでチョイス☆
レモンやオリーブオイルなどで味付けされています。
そしてチップス付。
本当はドリンクも注文したかったけれど、なにせ水分摂取制御していたので我慢。
ただコチラのお店はイートインするとボトルでお水をくれるのだ
日本では当たり前のこのサービス。アメリカではとても珍しい。
実はこのお水のサービスに最初の訪問時とてもびっくりしたと同時に、恋に落ちるきっかけにもなった出来事だったりします

それはさておき!見てよこのボリューム
あまり写真では伝えられていない私の腕前が残念です悔しいです
そうだなあ・・・軽く3cmはありましたよね
横サイズもあるので、日本人女性が完食するのは結構ヘビーだと思われます!先生!!(←誰!?)

お味はパン自体がしっとりでクセが程よくて本当に美味しい
アボガドちゃんの味付けも申し分ない
やや塩分高めだけれど、美味しい
飽きてきたらチップスつまめばちょうど良い(笑)

な~んてゆっくりしていたら、日本人の男性5名がご来店。
年齢も明らかに30代以上で、しかもどう見てもお仕事的な空気感。
イートインされるようで私のいる大テーブルしかないわけで、お隣から斜め前からと着席。
書類出したり、店内の様子をご覧になったりと、視察!?と。
どうも気になって気になって気になって気になってね(笑)我慢できずに私から「日本の方ですよね?お仕事ですか?」と声をかけちゃったよね
で、向こうさまも私が気になっていたようで(笑)
やはりお仕事関係らしく、お一人は現地のコーディネーターさんでした。
私もここの魅力とか軽く質問されました。
パン屋関係?コーヒー屋関係?それとも??
やはりこのお店は日本のその手の方の目にも留まっているんだなあと。
なんとなく、楽しい時間を過ごせました

帰国日前日、再び訪れて持ち帰り用のものを購入
パン系は他店のものでいっぱいだったので、コチラではオヤツ系をセレクト。
スコーンもバナナブレッドもクッキーもあと、名前忘れた端っこのやつも本当に本当に美味しい

やはり、通いたい。
毎日朝ごはんに来たい。
仕事帰りに立ち寄りたい。
休日にボケッとしに来たい。

私の恋するNYでブルックリンなベーカリーです
イチオシです
お腹も心も癒されます

次回の野望。「グリーンポイント店にも行ってみる」です!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする