ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

ダブルでラスト!

2004年12月31日 | ベーグル
大晦日です。
そんな私の今年最後のベーグルはこれ
『マルイチベーグル』の「エブリシング」に『Zopf』の「レバーペーストのフィキシング」という夢の競演
栄養取りすぎというのはこの際無視してください
で、この組み合わせで美味しいかというとあまりお勧めはしませんが(笑)
でも今日は食べたかったの!!
「マルイチ」は本当にむっちりしてるわあ
「エブリシング」はガーリックムンムンだし元気がでた。
「レバペのフィキシング」もレバーの臭みはないからとっても食べやすいのだ♪
はあ、幸せな今年ラストベーグルでした☆

今年は本当にいろんなことがありました。
一番大きかったのは「ベーグル」との出会いかなあ、やっぱり。
夏にハマッて11月には初のベーグルオフに参加して色んな方と知り合って、出会ってたった2ヶ月なのにかなり仲良くなってみたり
もともとパン好きだったけどどんどんディープなパン好きになっていく自分がおもしろい(笑)
しかもPC初心者な私が何を血迷ったかブログはじめちゃったり
ああ、生まれて初めて通販とかもしたなあ・・。もちろんベーグルね♪
写真に興味全くなかったのにデジカメ買っちゃったり。
ちなみにデジカメはただいま勉強中

ここに書けないことももちろんたくさんあるんだけども(爆)本当に沢山の素敵な出会いのあった一年でした

そしてなにより、このつたないブログを見てくださってる皆様に感謝感謝です
本当にありがとうございます
来年からはちゃんと情報をお届けできるように頑張ります☆

さあ、今年も後少しです。来年は年明けにさっそく大阪でベーグルオフがあります。
幹事なんてやっちゃいます!2月も福岡オフがあります。
ベーグル&パン&カフェにどっぷりつかる一年になりそうですよ♪♪
それでは皆様、よいお年を~
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン・スイーツ

2004年12月30日 | コンビニ
街に出るとあちこちでお正月飾りが売られてますね。
そんな中『ローソン』で期間限定スイーツを発見!

私が購入したのは「プチ・モンブランプリン~マロンクリーム&プリン~」。
まず見た目のかわいさにノックアウト
来年はトリ年ということで卵らしいですよ♪
ローソンによると「鳥の巣」をイメージしたんだって
・・・気がつきませんでした
まあ、言われてみればそうかも(笑)

もう1種類「トリたま~マンゴーゼリー&杏仁豆腐~」というのもあって、こちらはまさに卵をイメージした作りでこれまたラブリー
どっちを購入するか迷ったもんなあ。
期間中に買いに行かなきゃ☆

ちなみに、味は普通のモンブランプリンでした
見た目で勝負
でも、プチというだけあって小さいのでカロリーとか気にしてるけどスイーツ食べたいって方にはいいかもしんない♪(←って私がそうなんだけどね・笑)

販売期間 12月28日から1月10日まで。1個185円。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデン・ベリーズ

2004年12月29日 | ベーグル
引き続きベーグルです。
本日は千葉にある『ガーデン・ベリーズ』です。
私が購入したのは「シナモンレーズン」と「ウイートカプチーノ」。
シナレズはこちらの人気商品みたいです。(特にクールさんが一押しされてます・笑)

私は今回が初ガーベリだったんだけど、こちらのベーグルの触感はまずちょっとねちょっとした感じのもちもち生地☆
そしてハード♪
私はふじもとを思い出しましたよ。系統は一緒な気がするなあ。
この触感、だ~い好き
一口食べて「うおお!!」とね☆
以前ここのベーグルはしょっぱいとか独特な香りがするなどのコメントがあったのでドキドキしてたんだけども私は感じなかった・・。
やっぱり自分好みだったからかしらん♪
まあ、ひとそれぞれなんだねと改めて実感してみたり。
「シナレズ」はもちろん美味しかったんだけども、「ウイートカプチーノ」は炊き戻すとコーヒーのいい香りがプ~ンとしてちょっと感動
ベーグルからこういう香りがするとは思わなかったので。
ああ、なんで無理してでももっと買わなかったの私!?
・・・大後悔
パウンドケーキも美味しそうなんだよね
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zopf:期間限定もの

2004年12月28日 | ベーグル
やっと食べました、12月上旬限定(日にちは忘れました・・)だった『Zopf』の「ブルーベリー栗ベーグル」。
初めて食べるZopfのベーグルちゃんでした☆

このベーグル、通常のドーナツ型ではなくて編込みタイプで大きさも結構ビッグ!
「ぷっくり」という言葉が似合うかと♪
見てもらえばわかると思うけど「栗」がゴロッと入ってるの
1個のベーグルの中に4個ぐらいは絶対入ってた
食べ応え抜群
しかもこの栗がかなり美味いんだ
ただ栗パワーが凄くてブルーベリーが負けちゃってたけどね(笑)

「Zopf」さんは毎週おもしろベーグル作ってるチャレンジャーさん。
今月25日から28日(今日だね)まで10個の特別ベーグル祭りが開催されていました。
私は冷凍庫と折り合いがつかず購入できなかったんだけど・・。
年明け早々にも通販しようとたくらみ中
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOYAGEUR-K

2004年12月27日 | ベーグル
店舗を持たない通販専門のパン屋さん『VOYAGEUR-K』の「ぶどう酵母のぶどうベーグル」です。
店舗なしなんですが今月まで東京の品川Dean&Deluca」にも土曜日のみ卸してらっしゃっいました。
私が食べたこれも前回の東京旅の際そこで購入したんですが、残念ながら来月からは本当に通販のみになるそうです。
D&Dに卸す為に徹夜されてかなり大変だったみたいです。
1個から購入できて便利だったんですが、体調崩されて作れなくなってはもともこもないのでしょうがないですよね。
V-Kさんファイト

実は私、以前お試しセットを通販したことがあるんですがその時入っていた「かぼちゃベーグルクルミ入り」は美味しいんだけどベーグルではないなと思ったんです。
もちもちもしてなかったし。いや、味は良いんだよ?
ところが@BagelでV-Kベーグルが話題になってて、また気になって今回これを買ったのね。
そしたらば、皮は私好みでしっかりあるし、ハード系でもちもち感もあった。
また食べたい!と思ったの

という訳で教訓。
『ベーグルは1種類だけで判断するべからず』
ちなみにこちらのお店の「メロンパン」と「ミルム」は通販の価値大ですよ♪

予約制こだわり天然酵母パン「VOYAGEUR-K」
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷Bagel

2004年12月26日 | ベーグル
久しぶりのベーグルアップです。
本日の紹介は『阿佐ヶ谷Bagel』の「オレンジベーグル」♪

これも12日の@オフでゲットしてきた品です。
初阿佐ヶ谷ということでかなりワクワクしてお店へGO!
あえて予約はせずにあったものを買おうと思って行きました。
そしたらば、ちゃ~んとありましたよ、ベーグル一番人気のこのこがさ

もう、見て見て!このオレンジの美味しそうな断面を
皮もパリンとうまく焼き戻しできてうまうま
まあ、ベーグルというよりは「パン」だとは思うけど・・。
ソフトタイプなんだな。噂通り。
でもでも、そんなことは問題じゃな~い!!
高さもあって食べ応えも抜群。クリチとの相性も抜群。無問題。
オレンジの名は伊達じゃないぞな、入りっぷり☆

で、この阿佐ヶ谷にはもう一つベーグラーをとりこにする一品があるのだ。
その名も『チーズボール』。
チーズがうりゃあああああ!!!!!って入ってる粋な奴。
チーズ好きならこれを買え☆うむ。何も言うな。食っとけ(爆)
しかも、今回焼きたてに遭遇
でも沢山はなかったのでゆきさんが1個を皆に分けてくれたの
初阿佐ヶ谷で焼きたてチーズボールに遭遇とは幸せ~

こちらのお店、その他パンもかなり充実してるので次回はいろいろ買ってみようっと♪
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパン

2004年12月25日 | パン
三越地下にある「ジョアン」のクリスマスフェアのパンです。
その名も『ジングル・クリスマス』
変形クロワッサンにほろ苦キャラメルがかかってます。
さらにチェリー、クルミがぽちっとな♪
中には少しだけココア生地も巻き込まれておりました。
クロワッサンも外はパリパリ中ややしっとりでなかなかうまうま。
今日はかなりぐったり疲れていたのでほろ苦キャラメルを食べるとかなりほっこりしました
甘いものは癒される~
ケーキ代わりのパンでやんす☆

ツリー型なのがかわいいよね
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン

2004年12月24日 | パン
メリクリ
皆様素敵なイブをすごしてるんだろうなあ・・。
私は本日残業でした。明日も一日仕事です。。。
・・・頑張ろう

そんな私は先日Zopfでゲットしてきた「シュトーレン」の切り身を食べました
実は私「シュトーレン」って食べたことなかったの。
てか存在も知らなかったよ。
今ではコンビニとかにも売ってるけど前からこんなに氾濫してた!?

『初食べ』ということでかなりワクワクしてました♪
味はどんなのかなあ?食べづらくはないのかなあ?と約2週間眺めておりましたよ。

めちゃめちゃ美味かったです
どんな味かとかはベロッと食べてしまった為うまく説明できないのが私らしいかと
しいて言えば「クリスマスっぽかった」。なんじゃそらあ(笑)
来年は切り身じゃなくて1本買ってちゃんと1ヶ月前から少しずつ食べるという正式な食べ方をしてみようと思います

#初めて文字の色を変えて大きさも変えるということをやってみました。
 これがHTMLってやつ?よく分からない・・。
 もっともっと勉強したいなあ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー大福

2004年12月23日 | スイーツ
街はクリスマス一色の中、鹿児島中央駅のアミュプラザ内の紀伊国屋書店へ行ってきました。
色気ねえ~。
で、本だけ買って帰るのは寂しかったので地下へブラリ。
そこで以前から気になっていた『藤乃屋』の「マンゴー大福」を購入。

こちらの品、「平成15年度新ふるさと特産品コンクール特賞」をとったものです。
<大福>という名がついているのだから餡ベースなのかと思ってたんだが、なんとムースタイプでした。
口に入れるとシュワッと溶ける。
かなりふんわりしてました。
ムースタイプだからなのかな?マンゴーっぽさが足りない気がしました・・。
私はもたっとした餡タイプのものが良かったなあ
その方がマンゴーらしさがもっと出ると思うんだが・・。
まあ、私好みではなかったと。残念。
でもたった1個しか購入しなかったのに保冷剤つけてくれました!!
ありがとうお姉さん

1個 250円。高!
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2004年12月22日 | お気に入り
ベーグルが続いたのでちょっとお休みしてスイーツをご紹介。
これは東京土産、銀座たまやの「ごまたまご」。
羽田空港、東京大丸、品川駅、上野駅などで販売してます。

ご覧の通り、黒ごまたっぷり
黒胡麻ペースト&黒胡麻あんをスポンジ生地で包んでさらにホワイトチョコでコーティング。
お茶と一緒に頂くとかなりグッ
胡麻好きさんには絶対お勧め☆

私は何度もリピしちゃってます♪
職場のお土産にも持っていったらかなり好評で次回も頼まれました

ただカロリーは結構ありました。1個101.3kcal。
4×3cmぐらいなのに・・。
でも美味しいから許す(笑)
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする