goo blog サービス終了のお知らせ 
Takashiの部屋
    
徒然なるまゝに日暮し




現在、ほとんどのパソコンの内蔵記憶装置はハードディスク(HDD)だろうが、SSDに換装する人が増えてきている。

         

SSDによりパソコンの起動や各種アプリケーションの起動が高速化される。
ネットでは換装案内として、
  ○ HDDからSSDへデータをそっくりコピーする(クローン)フリーソフト  EaseUS Todo Backup Free 8.2
  ○ 換装方法  http://www.lifehacker.jp/2013/05/130511how_to_migrate.html
  ○ YouTube での動画  https://www.youtube.com/watch?v=68StYZ-0h9U
など多数紹介されている。
以前、Windows XP を購入して丁度5年目でHDDが壊れ、修理に出し復旧するまで時間がかかり困ったことがあった。
まだ少々早いが、機会をみて換装しようと思う。
価格は随分安くなったとはいえ、まだHDDに比べ割高だが数年以内に「SSDの時代」になることは間違いない。


コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧