Takashiの部屋
    
徒然なるまゝに日暮し




               

長い間パソコンを使っていると、文章や写真の保存、ソフトのインストールやMSのアップデートなどで、当然メモリの使用領域は
大きくなる。
ただある日突然、予期しない増加に気が付き、調べてみると復元ポイントの影響だったりする。
復元ポイントは、パソコンのトラブル発生時には非常に有り難いものだが、思った以上にメモリを喰うようだ。

下のURLには、「最新の復元ポイントを残して、その他の復元ポイントをすべて削除する方法」が詳しく説明されている。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013973

ただこれだと、クリック回数が多くて面倒だ。
そこで、「Restore Point Creator」ソフトを使えば極めて簡単に削除できるので、パソコンの状態が正常な時に、最新の
復元ポイント以外を削除すると良い。(復元ポイント作成も可能)
ダウンロード先URL http://www.toms-world.org/blog/restore_point_creator

ちなみに、復元ポイントを保存するディスク領域の使用量そのものを変更する方法は、下のURLに紹介されている。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014892


コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧