今日の2連食目のラーメンは、JR成田駅東口1分の所にある「麺や福一」です。
ここでも今日から1ヶ月間、携帯有料サイトの超ラーメンナビの会員限定のラーメンを頂く事ができます。
「ローズポークと新秋刀魚の濃口醤油ラーメン秋味仕立て(780円)」
ラー博でいうラーメンは郷土料理という説で言いますと、福一の限定も千葉のご当地ラーメンの竹岡式に習って、濃口醤油をお湯で割ったスープを使用してます。でもスープを飲んだ口当たりは、え??と思うくらい不思議と魅力に溢れたスープです。ミステリースープですね。フレンチの技に溢れた作品でして、麺もウエーブのかかった太麺で、こちらはグルテンもバッチシでして歯応えがあります。
ドンブリの下に秋刀魚の身や玉葱が沈んでます。魚大好きの私には、得した気分でした。
よくラーメンはバランスが大切と申しますが、バランスで言うと麺、スープ、具が一体となった麺や福一のラーメンが、秀でているように感じました。ぜひ東京、埼玉、神奈川のラーナビ会員の皆さんも食べに来て下さい。
「麺や 福一」
住所:千葉県成田市花崎町846-15
営業時間:平日は11:30から14:00、18:30から23:00、但し月曜は夜の部のみ
土曜日、祝日は12:00から14:30、 定休日は日
電話:0476-22-1978
*但し、臨時休業の場合あり。
ここでも今日から1ヶ月間、携帯有料サイトの超ラーメンナビの会員限定のラーメンを頂く事ができます。
「ローズポークと新秋刀魚の濃口醤油ラーメン秋味仕立て(780円)」
ラー博でいうラーメンは郷土料理という説で言いますと、福一の限定も千葉のご当地ラーメンの竹岡式に習って、濃口醤油をお湯で割ったスープを使用してます。でもスープを飲んだ口当たりは、え??と思うくらい不思議と魅力に溢れたスープです。ミステリースープですね。フレンチの技に溢れた作品でして、麺もウエーブのかかった太麺で、こちらはグルテンもバッチシでして歯応えがあります。
ドンブリの下に秋刀魚の身や玉葱が沈んでます。魚大好きの私には、得した気分でした。
よくラーメンはバランスが大切と申しますが、バランスで言うと麺、スープ、具が一体となった麺や福一のラーメンが、秀でているように感じました。ぜひ東京、埼玉、神奈川のラーナビ会員の皆さんも食べに来て下さい。
「麺や 福一」
住所:千葉県成田市花崎町846-15
営業時間:平日は11:30から14:00、18:30から23:00、但し月曜は夜の部のみ
土曜日、祝日は12:00から14:30、 定休日は日
電話:0476-22-1978
*但し、臨時休業の場合あり。
僕らが最後の客だったみたいです。
っていうか、高速使うなんて贅沢すぎるぅ!!!!
僕は464号爆走でした。
こんにちは。
福一のラーメン、美味いですよね!
バランスが良くて、成田のラーメンはほんとレベル高いですね。
あ、一般道、お疲れ様でしたw