ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【2018年度〜計20回訪れた市川の「あけどや」の進化を総括】年始の大人の味噌ら〜麺から年末の激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺まで!

2019-01-06 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)

【2018年度〜計20回訪れた市川の「あけどや」の進化を総括】年始の大人の味噌ら〜麺から年末の激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺まで!

2003年からスタートした館長ロッキーのラーメンのネット配信。

最初は地元、本八幡の菜。

菜を年間を通して定点観測。

春夏秋冬、足繁く通いました。

それから、同じく本八幡の魂麺。

ここも春夏秋冬、足繁く通いました。

近年のトレンドは、JR市川駅南口にある「ら〜麺 あけどや」。

昨年は、1月の大人の味噌ら〜麺から始まって、

特濃海老味噌麺バレンタインバージョン、

渡り蟹とトマトの濃厚味噌クリーム麺、

パクチーTanTanBlack、

鴨つけ麺清湯シリーズ、

鴨つけ麺白湯ザファイナル、

5周年記念のプレミアム冷やし麺〜プチご飯セットを5周年の手ぬぐい欲しさに2回、

夏麺シリーズ第一弾、夏の胡麻味噌麺、

第二弾、イワヒヤシ、

第三弾、フレッシュ野菜のポタージュ麺、

第四弾、冷やしホタテ塩そば、

第五弾、ミートの冷やし混ぜてミーソ、

夏麺最終章は、松茸と白だしのつけ麺、3回

鮭絞りつけ麺、

海鮮あんかけWING麺、

2018年のラストは、激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺。

レギュラーメニューも食べて、計20回、まあ、足繁く、あけどやに通いました。

 

*2018年のあけどやラーメンブログ記事総集編。

市川のあけどやにて、ちょっぴり大人の味噌ら〜麺、なまら美味い‼️

【味噌ラーメン8種類の宝石箱】ファイヤー夏目「ら〜麺あけどや@市川」サンデーは味噌メニューだけで驚きの8種類☆

明日日曜日までの傑作限定、渡り蟹とトマトの濃厚味噌クリーム麺が市川駅南口のら〜麺あけどやにて‼️

【G麺W】【ら〜麺あけどや@市川】4月30日までの限定、パクチーTan Tan Blackを並辛で、パクチー苦手のロッキーも難なく完食!

【鴨つけ麺2018前半】「ら〜麺あけどや@市川」明日でラストな鴨つけ麺清湯バージョン、CP最強の限定〜あけどやは来月創業5周年☆

【鴨つけシリーズ第3弾】【贅の限りを尽くした〜2018ザ・ファイナル】「ら〜麺あけどや@市川」5周年記念イベント直前情報も満載☆

【祝5周年】【夏麺〜最強伝説】「〜プレミアム冷やし麺〜プチご飯セット(1000円)」5周年記念のオリジナル手ぬぐいもプレゼント☆イベント最終日

【行列待ちで好きな人との会話も弾むラーメン店】「ら〜麺あけどや@市川」昨年よりも更に進化した夏麺シリーズの第一弾!

【2018年夏麺シリーズ第二弾】【提供終了】イワシヒヤシ@市川のあけどや〜今はフレッシュ野菜のポタージュ麺が登場しています!

【2018年「千葉ラーメン総選挙」第2位のあけどや】【毎年恒例の夏麺シリーズ第4弾(9/9まで)】今年ナンバーワンの冷やしホタテ塩そば!

今日のランチはあけどやの夏麺第5弾、まぜてミーソ‼️スパイス新境地を開拓した夏目さんの意欲作です‼️今日まで‼️

今年も進化して登場、夏麺ファイナル‼️あけどやの松茸白だしつけ麺、ロッキーも既に2回頂きました‼️

【独りつけ麺博】【今年度TRY名店味噌部門入選】「ら〜麺あけどや@市川」の秋の創作つけ麺第2弾「鮭絞りつけ麺」夏目マジックの衣替えなう!

人気の市川のあけどやにて、今年を締めくくる一杯、海鮮あんかけWING麺

 

昨年もいっぱい撮った、あけどやの看板写真。

基本、使い回しはしないので、毎回、同じ写真を撮ります。

そしてアップ。

激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺。

最近流行の「カラシビ」という激辛ジャンル。

きちんとコピーできるのは、パンケや阿修羅で店長を務めた、しっかりとした修行経験があるから。

レギュラーメニューも豪華なラインナップ。

昨年はTRYでも入賞。

遅咲の大きな評価。

京都の老舗製麺所の麺との出会いも、夏目店主のラーメンの世界観を広げてくれました。

激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺。

美味しさがギュッと詰まった渾身のいっぱい。

一杯、一杯、中華鍋で丁寧に仕上げる、この激辛胡麻辛海鮮あんかけWING麺。

美味くないわけがない!!!!!!

昨年5周年を迎えて、6年目の営業に突入。

2018年は、夏に、店主が猛暑などの理由で、臨時休業があり、ロッキーも大変心配しましたが、見事完全復活。

2017年よりもさらにパワーアップしたあけどや。

胡麻にカラシビ、抜群の相性!!!!

WING麺がまた良くあんかけに絡んでめちゃ美味しい!

冬の風物詩の海鮮あんかけ。

これぞまさに、冬のあけどやスペシャル!!!!!!

ホタテマンがまた、めちゃ美味い!

あけどやが市川で良かった!!!!!!

2019年、更に進化した、あけどやに乞うご期待!!!!!!!!!!!

麺スタ映えしますよ〜!

今年は一人つけ麺博から脱却鴨?!

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【昨年末に食べた手打ちラー... | トップ | 【見事大晦日にリベンジ成功... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)」カテゴリの最新記事