![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/cbd99116fc25c68e8338a3edea9b2283.jpg)
8月23日のサタデーナイトに、その前の週から新しくスタートした成田の麺や福一のセカンドブランド「鶏の骨」に、家族でマイカーに乗って向いました。
JR成田駅前の駐車場にパーキングして、開店時間の午後6時半より20分ほど前にお店の前に到着。すると行列11番目でした。行列の先頭からマイミクさんのオンパレードには笑っちゃいましたw
暫し待って、カウンター席にシットダウン。横はもちろんマイミクさんです~
そしてオーダーは、基本の鶏の骨ラーメン(680円)、味玉ラーメン(780円)、トッピングに野菜(別皿で80円)、更に鶏の骨特製チャーシューご飯(280円)もオーダー。
実は出来たら、佐倉のガンジーラーメン(メニュー名:百恵ちゃんw)との連食を密かに自分だけ画策していまして、ちょい少なめでオーダーしたつもりでした。でもちょっと食べ終わりが遅く、ガンジーラーメンはPM8時までなので涙を飲みました。
それにしても出て来た「鶏の骨」は、想像を絶する凄さでした(爆)
細麺を麺上げして撮影しようとしますと、物凄い粘度でスープが麺に絡み付いてきます。重いですw
確かにヘビーなんだけど、動物系の臭みが全く無くて、美味いです。でもきっと博多のラーメン好きが食べたら、「これは九州のらーめんとは違うばい!」って言いそうな、独創的なエスプレッソな鶏の骨スープですね。
濃厚好きな方は、絶対に食べるべしです。
お店データ:「麺や福一」
住所:成田市花崎町846-15
電話:0476-22-1978
営業時間:11:30から14:00,18:30から21:00
土祝:12:00から14:30
定休日:日・月(祝の場合は営業)
セカンドブランド「鶏の骨」
毎週土曜日の18:30から21:00まで
JR成田駅前の駐車場にパーキングして、開店時間の午後6時半より20分ほど前にお店の前に到着。すると行列11番目でした。行列の先頭からマイミクさんのオンパレードには笑っちゃいましたw
暫し待って、カウンター席にシットダウン。横はもちろんマイミクさんです~
そしてオーダーは、基本の鶏の骨ラーメン(680円)、味玉ラーメン(780円)、トッピングに野菜(別皿で80円)、更に鶏の骨特製チャーシューご飯(280円)もオーダー。
実は出来たら、佐倉のガンジーラーメン(メニュー名:百恵ちゃんw)との連食を密かに自分だけ画策していまして、ちょい少なめでオーダーしたつもりでした。でもちょっと食べ終わりが遅く、ガンジーラーメンはPM8時までなので涙を飲みました。
それにしても出て来た「鶏の骨」は、想像を絶する凄さでした(爆)
細麺を麺上げして撮影しようとしますと、物凄い粘度でスープが麺に絡み付いてきます。重いですw
確かにヘビーなんだけど、動物系の臭みが全く無くて、美味いです。でもきっと博多のラーメン好きが食べたら、「これは九州のらーめんとは違うばい!」って言いそうな、独創的なエスプレッソな鶏の骨スープですね。
濃厚好きな方は、絶対に食べるべしです。
お店データ:「麺や福一」
住所:成田市花崎町846-15
電話:0476-22-1978
営業時間:11:30から14:00,18:30から21:00
土祝:12:00から14:30
定休日:日・月(祝の場合は営業)
セカンドブランド「鶏の骨」
毎週土曜日の18:30から21:00まで