Myレヴォーグを走らせ、いつもの麻生釣(あそづる)温泉「亀山の湯」に行ってきました。今までは新築の離れ「一間」に泊まってきたのですが、今回はじめて「二間」に泊まりましたので、その違いを中心に記事にしておきます。
前回:やっぱり「亀山の湯」だな、素泊まり露天風呂の楽しみ
前々回:麻生釣温泉「亀山の湯」 新築露天付離れに泊まる
いつも夫婦ふたりなので「一間」でいいんですが、今回は「二間」しか予約が取れず初めての利用になります。
一間なら大人ふたりで18,000円、二間だと19,000円です。差額はお一人プラス500円です。(いずれも土曜日泊、おとな二人料金、他に入湯税が一人150円必要です。2021年4月現在)
二間の「ききょう」は並びの一番奥になります。進入路側から2棟が「一間」、奥側3棟が「二間」の離れです。一間はお二人様、二間は最大5名様まで宿泊可です。
奥側から撮影した風景
畳敷きのリビングと左手に独立した寝室があります。
早寝早起きの私と、朝寝坊の妻にとって独立した寝室は、お互いを気にせずに済みますから有難いです。
広くはないですが寝るだけなので十分、枕元、床下に近いところにコンセントがありました。一方でリビングにはテレビの裏にしかコンセントがなくちょっと不便です。(一間のリビングには窓際にも壁コンセントがあります)
洗面所と内風呂は、一間と同じ広さ。
洗面所は暖房が入っていて暖かいです。内風呂は温泉ではありませんが清潔なユニットバスです。寒い時期には助かります。
肝心の露天風呂も同じサイズの檜風呂です。
湯量は相変わらずドバっと出ますが、なぜかオーバーフローはしません。この部屋だけ?それとも給湯の量を変えた?継ぎ目から漏れてる?まぁボタンを押せばいつでも源泉が供給されますので問題ありません。今回も10回くらい入りましたよ。
一間と二間の違いを発見。
座椅子が立派だった(笑) 片方は肘掛け付きでもう一つは高さがある椅子タイプになってます。膝が痛い年代には助かります(笑) あと奥に写っているカウチソファーも二間だけの設備ですね。
独立した寝室がある、座椅子が良い、カウチもある、これでお一人様プラス500円の価値がありますでしょうか(笑) うちは「あり」かな。でも3人4人と家族連れで泊まる方は二間が必須なので、私たちは一間が空いていればそちらを優先したいと思います。とは言え独立した寝室は魅力ですねー。
今回、もう一つ新たにチャレンジしたこと。
前回泊まった時はマイDVDプレイヤーを持参したのですが、その時初めてお宿にWi-Fiが飛んでいる事に気付いたので、今回はFire Stick TVを持参してセットアップしてみました。
テレビの背面HDMIに差し込んで電源を取ってセットアップ。お部屋のWi-Fi「kikyou」を選択し5分ほどで準備完了。音声は、持参したSONY SRS-X3にBluetoothで飛ばしました。
これで全く問題なく、NetflixとAmazon Prime動画を視聴することができました。
スピテスしてみると、上り下りとも10Mbps弱でした。
ちなみに、お宿のテレビはリモコンに「Netflix」ボタンが付いているのですが、LANには接続されていませんので、そのままテレビ単体ではVODは視聴できません。お宿のルーターからケーブル接続して自分のIDとパスを入れれば可能だと思いますがFire Stick持ってるならそちらの方が手軽で安全ではないでしょうか。
それにしても最初に訪れた頃にはWi-Fiどころかdocomoの電波すら怪しかったのに、今やWi-Fiでネトフリ、時代は進化しましたねー。
但し、コンセントが冷蔵庫とテレビの裏に空きが1つしかありませんので、延長コードの持参は必須です。
晩御飯はいつも通りの持ち込みで。今回もデパートの北海道物産展で仕入れてきました。もちろんお酒もビール、焼酎、白ワインに赤ワインとフルコースで(笑)
Amazonプライムを観ながら、恒例の夫婦ポーカー対決。拮抗した戦いでしたが、ここ一番で4カードvs4カードの大勝負に負けました(笑)
翌朝は(私だけ)早朝から目が覚めて表に出たところ、地表に近いTPMSの温度計は1℃を表示していました。
下界ではもう半袖状態なのですが、さすがに朝晩はまだまだ冷え込みます。慌てて温泉を溜めてゆっくりと浸かりました。
やっぱり電線や電柱がない風景は気持ちがいいですね。LANケーブルも給湯も全部地下を通してるんですよね、亀山の湯。
最近は、コロナウイルスの関係でこうした「おこもり型」が人気なのは分かるのですが、ここ亀山の湯はかつては「いつも空いてる宿」だったのに、ここしばらくは週末を中心に予約が全然とれなくなりました。人気が出過ぎるもの困りものですが、まぁ仕方ありません、自分的にはコスパ最高の一番推しの宿ですから皆さんにもぜひ訪れて頂きたいとブログを更新しています。
※通常の温泉旅館とはまた違うタイプのお宿ですのでその点は留意頂きたいと思います。過去記事もご覧ください。
山林では、まだ幼いウグイスたちがあっちこっちで練習中でした。
チェックアウト10:00。岡本とうふ店で厚揚げを買って小国方面へと車を走らせます。そしてこちらもいつもの「蕎麦 美原」へ。蕎麦街道を下から登ると「この先全面通行止め 南小国町」の看板がありますが、どうやらもう通れるそうです。(2021年4月現在) どちらにせよ道が狭いので、美原に行くなら国道212号線から折り返した方が早くて安全です。
そしていつもの「蕎麦膳」。野菜の天ぷらが10品ほど盛られた「小鉢」が美味しいです。
いつも美味しいお蕎麦と天ぷらをありがとうございます。
続いて10年振りになるかな、芝桜がピークと聞いてくじゅう花公園へ寄ってきました。入園料1,300円(JAF会員で100円割引)、お花は綺麗だったのですが北風が強くて身体が冷えてしまいました。
こちらの公園は花畑の間にも通路があって立ち入ることができるようになっていますので、花畑の真ん中でセルフィという方もたくさん居ました。
もう少し暖かくなったらまた訪れてみたいと思います。
旅行日:2021年4月18日
同年9月、まん延防止措置が解除されたので再訪しました。
いつもの亀山の湯、そしてついに「手打ちそば美原」が・・・
やはり温泉はいいですよね~。
素泊まりとはいえ部屋風呂付き&土曜泊で1人1万円を切るなんて、やはり亀山の湯はコスパ最強ですね!
1人あたり+500円なら私も二間の方を選ぶかもしれません。カウチソファが魅力的です。