mimi地方、この一ヶ月、雨が降ったのは一回だけです。
それも、おしめり程度なので、畑や庭の水遣りを朝夕さぼれません。
今日はわんこのお散歩中に、怖くて懐かしいものを発見しました。
あり地獄です。
昔、神社の境内の雨がかからない所によくあったのを覚えています。
このところのお天気続きの所為か、竜のひげの下に10個くらい出店を並べて、
あり地獄は大繁盛なのです。

うわあああ!ついにアリが罠にかかってしまいました!
見えにくいかもしれませんが、手前がアリジゴク(ウスバカゲロウの幼虫)です。
両手を広げて万歳しています。
すり鉢状の罠を作る様子は実に巧みでしたよぉ!ずっと眺めてしまいました。
ずっと獲物をひたすら待つだけなので成虫になるまでには、
一年以上もかかるそうです。
う~ん、辛抱強いけど、やっぱり恐ろしいな・・・アリジゴク。
今日も、おいで下さりありがとうございました。
それも、おしめり程度なので、畑や庭の水遣りを朝夕さぼれません。
今日はわんこのお散歩中に、怖くて懐かしいものを発見しました。
あり地獄です。
昔、神社の境内の雨がかからない所によくあったのを覚えています。
このところのお天気続きの所為か、竜のひげの下に10個くらい出店を並べて、
あり地獄は大繁盛なのです。

うわあああ!ついにアリが罠にかかってしまいました!
見えにくいかもしれませんが、手前がアリジゴク(ウスバカゲロウの幼虫)です。
両手を広げて万歳しています。
すり鉢状の罠を作る様子は実に巧みでしたよぉ!ずっと眺めてしまいました。
ずっと獲物をひたすら待つだけなので成虫になるまでには、
一年以上もかかるそうです。
う~ん、辛抱強いけど、やっぱり恐ろしいな・・・アリジゴク。
今日も、おいで下さりありがとうございました。




