秋は本当にお天気が変わりやすいですねぇ。
昨夜はよく晴れて、夕方には大きな大きなお月様が見えましたね!。
それが、みかんに見えた人やお饅頭に見えた人など色々です^^
さて、ちょっと出遅れましたが一昨日写真を撮ったので久々のUPです。
見てくださいね。

いつの間にかノイバラが小さな赤い実をつけていました。
雨が上がってもしばらくのあいだ、雫を大事に大事に持っていました。
薔薇の実(ローズヒップ)ってお花にはない味わいがありますね。
沢山花がついても結実するのは、ほんの少~し。
なんだか愛しいなっ♪

フレンチレースとジャルダン・ドウ・フランス 小ぶりですが貴重なお花たち

えごの木から見た南側の庭です。粉が撒いてあるように見えるのは米ぬかです。

アイスバーグは相変わらず大人しくて初々しいんですよ。
今年4回目の開花です。

ジャルダン・ドゥ・レソンヌ 淡い色合いの薔薇を見ていると心が穏やかになります。

ラバーグルート ミニの落ち着いた赤い薔薇です。
裾のほうに宿根のカスミソウの2番花が見えますか?
ちらちらと可愛いんですよね!これが^^。

手前は真っ赤に返り咲きした薔薇のドルトムント。
その先のコスモスは、植えたわけではないんですが^^v。

こうして見ると結構うっそうとして見えたりしますが、まだ空間があるので
そろそろ球根ものを植えようと思っています。
今日もおいでくださりありがとうございました。^^
昨夜はよく晴れて、夕方には大きな大きなお月様が見えましたね!。
それが、みかんに見えた人やお饅頭に見えた人など色々です^^
さて、ちょっと出遅れましたが一昨日写真を撮ったので久々のUPです。
見てくださいね。

いつの間にかノイバラが小さな赤い実をつけていました。
雨が上がってもしばらくのあいだ、雫を大事に大事に持っていました。
薔薇の実(ローズヒップ)ってお花にはない味わいがありますね。
沢山花がついても結実するのは、ほんの少~し。
なんだか愛しいなっ♪

フレンチレースとジャルダン・ドウ・フランス 小ぶりですが貴重なお花たち

えごの木から見た南側の庭です。粉が撒いてあるように見えるのは米ぬかです。

アイスバーグは相変わらず大人しくて初々しいんですよ。
今年4回目の開花です。

ジャルダン・ドゥ・レソンヌ 淡い色合いの薔薇を見ていると心が穏やかになります。

ラバーグルート ミニの落ち着いた赤い薔薇です。
裾のほうに宿根のカスミソウの2番花が見えますか?
ちらちらと可愛いんですよね!これが^^。

手前は真っ赤に返り咲きした薔薇のドルトムント。
その先のコスモスは、植えたわけではないんですが^^v。

こうして見ると結構うっそうとして見えたりしますが、まだ空間があるので
そろそろ球根ものを植えようと思っています。
今日もおいでくださりありがとうございました。^^