昨日は休憩時間に野鳥の森を散策した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
と言っても、中々自然の中で野鳥を確認することはできない
前回は違う野鳥の森に行ったけど、
必死にスズメを見つけて終わった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
後は皆、網の中に名前の札と共に飼育されていた。
だったら、よほど家の周辺の方が野鳥と会うことができる。
シジュウカラ(黒いネクタイが目印)・ヒバリ(空中で騒がしい)
セキレイ(尻尾をチョンチョンと上下させながら歩く)・メジロ・
ジョウビタキ(胸が綺麗なオレンジ系)等等自宅付近で見かける。
姿は見えなくても声で判るようになったシジュウカラの巣箱を
我が家のシンボルツリー(きんもくせい)に手作りしてかけてある
カップルで下見に来てくれたことはあるけど
何故かお気に召さないらしい。
ワンルームマンション・プール付きという
キャッチフレーズだけではだめなのかなあ
敷金も礼金も光熱費も只なのにぃw
来春は、もっといい条件を付けなくちゃ・・・。
((大家さんが考えるところの悪条件))
①庭造りのためにいつも工事音がウルサイこと
②薔薇の病害虫の監視員が頻繁に出動してくること
③食事内容のバランス悪いこと
④たまに会う大家さんが妙にニコニコして気持ち悪いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
と言っても、中々自然の中で野鳥を確認することはできない
前回は違う野鳥の森に行ったけど、
必死にスズメを見つけて終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
後は皆、網の中に名前の札と共に飼育されていた。
だったら、よほど家の周辺の方が野鳥と会うことができる。
シジュウカラ(黒いネクタイが目印)・ヒバリ(空中で騒がしい)
セキレイ(尻尾をチョンチョンと上下させながら歩く)・メジロ・
ジョウビタキ(胸が綺麗なオレンジ系)等等自宅付近で見かける。
姿は見えなくても声で判るようになったシジュウカラの巣箱を
我が家のシンボルツリー(きんもくせい)に手作りしてかけてある
カップルで下見に来てくれたことはあるけど
何故かお気に召さないらしい。
ワンルームマンション・プール付きという
キャッチフレーズだけではだめなのかなあ
敷金も礼金も光熱費も只なのにぃw
来春は、もっといい条件を付けなくちゃ・・・。
((大家さんが考えるところの悪条件))
①庭造りのためにいつも工事音がウルサイこと
②薔薇の病害虫の監視員が頻繁に出動してくること
③食事内容のバランス悪いこと
④たまに会う大家さんが妙にニコニコして気持ち悪いこと
でも自分がそうなって納得した。たいしたことはないけど、イスや床に、座ったり立ったりするときにギシギシと痛む。腰痛に悩む多くの人の気持ちがよくわかった。きっと思いやりの気持ちをもちなさいと、神様にしかられたに違いない。
歩くのは問題ない。それで天気のいいときは相変わらず歩いている。
ところで我が家で流行っている料理、ともいえない超簡単メニュー。よせ豆腐に、しゃぶしゃぶのゴマだれと生クリームを1対1で合わせてかけたもの。もったいぶって、ほんの少々を大き目の器によそって、柿の種からより出したピーナツを砕いてトッピング。知らない人に、フランス料理だよと言っても信じてくれるよ。でもゴマだれって、一度買うと使い切れないんだよね。そこでこの話を職場の同僚にして、分けてあげる事にした。これも使い道。
さるテレビで放映されていたから、知ってるかな。
目をつぶると空気の爽やかな森の中にいる錯覚がします。
ひっそり、目立たずこっそり暮らしたいんだよ。
それがどうだ、ナメクジ退治のおじさんはウロウロしるし、ワンコは走り回るし、やたらデッキでコーヒー飲みに出てくるし。
静寂、静粛、寂び、そんなところで静かに暮らしたいと思っている。
それがどうだ、喧騒、賑やか、ワンコの声・・・。
これでは住めない。
俺その部屋借りようと思ったけどヤメトコ。
。(^o^。(。^o^。)。^o^)。キャハキャハ
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
ほっほ~~~~~~~ 随分クリーミーなソースですねえ!ジュルリッ・・・。
宅配して欲しいワン
最近は、お豆腐も色々な種類が出てますねぇ。
私以前お豆腐作り講習に参加したことあるんですが、
お豆腐は確かに美味しかったのです。
でもねっ・・・・
お豆腐はほんの少しで、オカラの方が一杯できちゃいました!
でも手作りって楽しいし、美味しくて、あんし~ん♪
というか食べさせられる方はモルモット?
キャハハ いいの、いいの
失敗は成功の元!満腹の元!
今マイブームになっている料理は、
高菜漬けと明太子チャーハンです。
結構はまります。
ぎっくり腰になられたようですね~
大丈夫ですか~?
あのですね~クシャミが出そうになったらすぐにしてはだめなんです。
まずは、両足を軽く開き
腰を軽く落とし、
やや膝を曲げます。
そして、両手を両膝に置きます。
これで、 準備は (d ̄▽ ̄)オッケ♪
ちゃんとこのポーズが準備できましたか?
ハイッ
では、おもむろに クシャミしていいですよ~~~!
小鳥の鳴き声の例えって地方によって色々みたいですね。
楽しい話題をアリガトプー
方言とかあるんでしょうかねえ・・ププッ ( ̄m ̄*)
そうそう!家の近所の電線に止まる野鳩は
「ぼろ着て 奉公 ボロキテホウコウ♪」って鳴きます。
この時代に可哀想に・・・。
小鳥の声のCD いいですね~
アルファー波に包まれて とっても癒されるでしょ?
私は、いつも職場で音だけが素晴らしい換気扇のお蔭で、いつの間にか、大きな声が出るようになって居ました。ヾ(´▽`*)ゞ
あ~~~っ 今ね 漁師町の方がまるで喧嘩をしてるみたいに大声で話している様子を思い出しました。
あれは喧嘩をしているのではなかったのですね。
波や風の音に消されないように、自然に大声になっていたのだわ・・・。
家では 穏やかに過ごしたいものです・・・ハイ
(o_ _)o ドテッ!
はいはいはいはい
最近随分オヤジギャグ飛ばしますね~
>>俺その部屋借りようと思ったけどヤメトコ。
あ~~~~ ヨカッタ!!!
りょうさんみたいな飲んべいさんに賃貸したら
家賃滞納で困るし・・・。
┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
また来てオクレヤ巣