4日、南座へ三響会を見に行ってきました。
この三響会は、能楽囃子方の亀井広忠さん、歌舞伎囃子方の田中傳左衛門さん、田中傳次郎さんの三兄弟が、能と歌舞伎の囃子を通じて、それぞれの芸を融合させたり、対比させたり、色々な試みをされている会です。
南座で開催されるのは今年で3回目。私は今回初めて見る事が出来ました。
過去2回も行きたかったのですが、2回とも5月平日の開催で、どうしても仕事を休む事が出来ず諦めていました。
ところが今年は8月開催。
「夏休みを取って行ける」ということで行ってきました。
どうしても行きたかった理由は、能楽囃子の亀井広忠さんの大鼓を見たかったからです。
傳左衛門さんと傳次郎さんは、歌舞伎で拝見していますが、能を見ない私にとって広忠さんの舞台を見る機会はありませんでした。
いつもは舞台の役者さんに目がいく私も、今回ばかりは囃子がかっこよくてかっこよくて、聞き惚れてしまいました
初めて聞く広忠さんの大鼓は最高でした
なんて表現したらいいのか…
ものすごく緊張感があって、舞台で戦ってる感じです。
空気がぴーんと張りつめた中での大鼓の音色。
あの迫力・緊張感はたまりません。体験してみないと分からないと思います。
終わっても、もっともっと聞いていたいと思いました。
能は学生時代に見て『難しい』というイメージが頭にこびりついていましたが、今回見て、これはかなり奥が深くてかっこいいなと思いました。
能も一度見に行ってみようかな、なんて思ってます
この三響会は、能楽囃子方の亀井広忠さん、歌舞伎囃子方の田中傳左衛門さん、田中傳次郎さんの三兄弟が、能と歌舞伎の囃子を通じて、それぞれの芸を融合させたり、対比させたり、色々な試みをされている会です。
南座で開催されるのは今年で3回目。私は今回初めて見る事が出来ました。
過去2回も行きたかったのですが、2回とも5月平日の開催で、どうしても仕事を休む事が出来ず諦めていました。
ところが今年は8月開催。
「夏休みを取って行ける」ということで行ってきました。
どうしても行きたかった理由は、能楽囃子の亀井広忠さんの大鼓を見たかったからです。
傳左衛門さんと傳次郎さんは、歌舞伎で拝見していますが、能を見ない私にとって広忠さんの舞台を見る機会はありませんでした。
いつもは舞台の役者さんに目がいく私も、今回ばかりは囃子がかっこよくてかっこよくて、聞き惚れてしまいました
初めて聞く広忠さんの大鼓は最高でした
なんて表現したらいいのか…
ものすごく緊張感があって、舞台で戦ってる感じです。
空気がぴーんと張りつめた中での大鼓の音色。
あの迫力・緊張感はたまりません。体験してみないと分からないと思います。
終わっても、もっともっと聞いていたいと思いました。
能は学生時代に見て『難しい』というイメージが頭にこびりついていましたが、今回見て、これはかなり奥が深くてかっこいいなと思いました。
能も一度見に行ってみようかな、なんて思ってます