3本育てたペットボトル大根の最後の一本を収穫しました。
1月に収穫した2本より見える部分はかなり太くなっていたので期待しましたが、少々頭でっかちでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ペットボトルではやはり窮屈なのでしょう。
でも立派に育ってくれてうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/c2d2b3eb62f2e5b3de952b2f4d1bab88.jpg)
ペットボトル大根は去年よりは上手に作れました。
ベビーキャロットも収穫しました。
うちのベランダは日当たりがあまり良くないので心配していましたが、なかなかの出来です。
ベランダでも立派に野菜は作れます。
これからも工夫をして、いろんな野菜に挑戦したいです。
先に収穫した2本はこちら↓
去年の収穫はこちら↓
1月に収穫した2本より見える部分はかなり太くなっていたので期待しましたが、少々頭でっかちでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ペットボトルではやはり窮屈なのでしょう。
でも立派に育ってくれてうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/c2d2b3eb62f2e5b3de952b2f4d1bab88.jpg)
ペットボトル大根は去年よりは上手に作れました。
ベビーキャロットも収穫しました。
うちのベランダは日当たりがあまり良くないので心配していましたが、なかなかの出来です。
ベランダでも立派に野菜は作れます。
これからも工夫をして、いろんな野菜に挑戦したいです。
先に収穫した2本はこちら↓
去年の収穫はこちら↓