恒例となった同展今年も観て参りました。
今年は、我々縄文フリークとしては少々物足りない内容ではありましたが今回新しい視点での「発掘された水中遺跡」として日本近海の水中遺跡に着眼された展示がありました。
エントランス
今回のメイン展示は、徳川幕府のキモイリ旗艦だった「開陽丸」からの遺物展示でした。
開陽丸(出典:WIKIより)
開陽丸は1866年10月オランダでつくられ、1867年3月日本 . . . 本文を読む
【お知らせ】今後の投稿は「日々是平穏」へ致して参ります。
写真投稿が容量オーバーとなり投稿出来なくなってしまいましたので
今後は、「日々是平穏」へ投稿致して参ります。
こちらは、今後も閲覧可能です。