日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

iPhone4s 予約開始

2011-10-07 | iPhone・iPad・Android 携帯機種
iPhone4S の予約が始まった。
春ぐらいだっただろうか噂されていたAU版iPhoneの発表と予約がとうとう始まった。

AUはTalbyからW-52SAまでお世話になっていたがiPhone3Gが登場し、どうしても欲しくってカミさんを巻き込んでソフトバンクに機種変した。
当時docomoやソフトバンクでは、気になるスマホが出始めていてW-003から長年WILLCOMのスマホ使いだった自分として「これでAUから出ていてくれたらなぁ。」と切望していた。
また当時のAUトップが「まだ日本じゃスマホなんて時期早々」とかでこの先スマホなんか出る気配がなかった事も後押ししていた。
だが、それ迄使っていたアドエスは、所詮ピッチで遅いし地方ではまるで使えない。
FOMA回線が使えるダブルSIM搭載の新型W-003はQWERTYキーボード非搭載 これには落胆していた。
そんなおりタイミング良く同じウィンドウズmobileのハードウェアキーボード付きの東芝T-01Bが発売され衝動的に飛びついてしまい、またまたカミさんを巻き込んでdocomoへキャリア変更したのだった。

しかし... あっさり路線変更されその後のAUは、飛ぶ鳥を落とす勢いの快進撃。
ソフトバンクの使えなさは、身をもって体験しているので(笑)今回のAU版iPhoneには、何とも歯がゆい気分である事は正直な話
マジでソフトバンクiPhoneから乗り換えようかと真剣に悩んでいたのたが...。

2ちゃんの以下の投稿記事を読んで、思いとどまる事にした。今のところウラは、とれていないが、十分予想出来る事。これからAU版iPhoneに、機種変するつもりでいるなら是非一考を。
もちろん自分もソフトバンクの肩を持つ気はサラサラ無い(笑)

以下は、2ちゃんより転載投稿
---------------------------
auのエリアが広いのは旧800MHz帯の電波なんだよ。
ところがiPhone4Sは旧800MHz帯は使えない。使えるのは新800MHz帯と2.1GHz帯。
これらはまだどちらも基地局が少ない上に新800なんて現在帯域制限中。
しかも2.1GHzはソフトバンクの2GHz帯よりも少し周波数が高いのでさらに直進性が強く、当然ビル内に届きにくい。
つまりソフトバンクの欠点がそのまま当てはまる。

auがエリアが広くて快適なのはあくまでも他の機種が旧800MHz帯を使えるから。
iPhone4Sではそれが使えないからエリアも狭くて屋内に届きにくい。
その上、ソフトバンクはHSDPA対応だから上限が14.4Mbpsなのに、auは3.1Mbpsが最高。仕様的にも通信と通話が同時に行えない、つまりダウンロード中に音声着信があるとダウンロードが途切れる。
それを知らずに、今までの携帯電話でauが電波が良いからと言ってauのiPhone4Sを買ってしまうと、上記の現実を知って泣くかも知れない。
別にソフトバンクを応援するわけではないが、現時点でソフトバンクとauのiPhone4Sを比較してauのどこにメリットがあるのかわからない。

ちなみに旧800MHz帯が使える他の機種ではauが圧勝。
-------------------------
転載終わり

追記(10/8PM20:44)
auは、2100MHZ帯もカバーしているが地方はまだ旧800MHZが主流
auの電波が繋がりやすいと言うのは、旧800MHZ帯の恩恵 もちろんauもインフラを進めていて、来年夏以降までにはエリアが拡大するようだ。
しかし、今の時点ではどの程度auにiPhoneユーザーが流れるか未知であり、トラフィツクも不安が残る。端末スピードも下り3.1MHZ。データ通信中は、電話が出来ない仕様・・・。
やはり暫く様子を見ることにした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿