日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

iPad(iPhone)で地デジ

2012-07-13 | iPhone・iPad・Android 携帯機種
ボルカノの報告をしたあとで、今更であるのだが長年使っていた無線LANルータが時代遅れの機種となり(2005年度製)Wi-Fiのスピードにも不満を抱いていたので買い換えることにした。

機種を選定するに辺りいろいろ迷った挙げ句 結局アイオーデータのWN-G300TVGRと言う機種に決めた。
この機種iPad(iPhone)で地デジが見られる と、言うのがウリ。

実は、ボルカノを導入する前に既に入替えていたので、大分経ってからの報告となるのだがいつでもiPadでサクッと地デジが見られるのは嬉しい。
もちろんボルカノでも、それなりなのだがリモコン操作が難しいのとHDDレコーダの電源が入っていない事もあり、いつでも手軽に見ることが出来るポイントは高い。
サクラさんも料理をしながら見ることが出来るので重宝している。やろうと思えば風呂場でも見ることが出来るが、さすがに恐い。


画質はさすがに超鮮明で、専用地デジTVを見ているよう。しかし立ち上がり、チャンネル切り替え等のレスポンスは悪い。
もちろんiPhoneでも視聴可能。オマケにパソコンからも専用アプリさえインストールすれば、視聴可能。ただし、残念ながら排他使用で視聴できるクライアントは、一台のみ。
ロケフリはモチロンできない。

メインパソコンで、使っていた外付けUSB地デジチュナーの変わりとなるかな?
と、目論んでいたのだがイマイチ使い勝手が悪く良くコケる。
残念ながらパソコンからの使用は無し。
WI/FI環境も体感的に若干スピードがあがった(NASの動画再生で引っかかりが無くなった。)様なので良しとしよう。

※TOP写真の右側の携帯電話みたいなモノは、メインパソコンで使っているUSB地デジチュナー。
以前、アキバで激安価格(*2.980)で売られていたので衝動買い。ちょっとした録画が出来るので重宝している。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿