今回は、以前紹介した岡谷市川岸東の洩矢神社とは漢字違いの茅野市北山に鎮座する守矢神社と柏原神社の紹介です。
茅野駅方面よりビーナスラインを東へ。途中国道152号線の立体を上がり3キロほど北上した住宅街の中に両社は、鎮座しています。
【守矢神社】
守矢神社 近くの柏原神社をチエックしていた際マップを見ていて気になった場所だったのでした。なぜならここを紹介する口コミにかなりの数のコメントが寄せられていたので「なんだろう?」と、不思議に思っていたら何でも東方projectと言うゲームに登場する神社名が守矢神社で聖地とされている事が判明。
小祠ではありますが立派な鳥居が建てられている事から、洩矢神の祭祀を司った末裔の方々がこの辺りにお住すまいになられここに祠を置いて代々お守りされているものと推定は出来ます。
【柏原神社】
守矢神社のある道路と並行に走る坂の途中に鎮座しています。
道路沿いより参道石段を登ります。
社殿が見えて参りました。
本殿 祭祀:八千矛神(別名:大国主命 ) 由緒など詳細はわからず
このまま帰ろうと思っていたところ、岩陰が見えたので背後に回ってみることに。
すると…。
左右に高さ3メートルはあろうと思われる巨石
天満宮と彫られた石碑と巨石
中央には祠が祀られ独特の雰囲気を醸し出しています。
西側斜面より
独立して祀られている小祠 この地域にとって重要な神様をお祀りしているように思えます。
由緒などを調べてみたのですが特にこれと言った情報はヒットしませんでした。諏訪とのつながりですが祭神の八千矛神は、前述の小和田八剱神社と同じ主祭神です。足長神社を紹介した際も触れたように、八千矛(オオクニヌシ)と、沼河比売 (ヌナカワヒメ)との間に生まれたのがタケミナカタで、越の国より姫川を登り諏訪の神となった伝承が諏訪にも語り継がれています。一方タケミナカタと戦い敗れた漏矢の神が道路を挟んだこの地区に祀られていると言うのも何か伝承が残されている様で興味が沸きます。
【マップ】
<守矢神社>
<柏原神社>
※駐車場はありません。道路も狭く路駐も難しいので、柏原神社の隣にある「歓喜院」さんの駐車場をお借りするのがベストと思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます