
たまたま乗り合わせた山手線…。(新大久保駅にて)
いつもと車両のカラーが違う。
いや、最近は郊外に引っ越したので、昔ほど乗る機会は無いが、たまたま乗り合わせた車両がこの車両だった。
じつは、この車両に乗り合わせたのは2回め。前回は、確か新橋駅だったと思うが人が多くて少々恥ずかしさもあって、写真を撮り損なったが、今回は新宿駅で乗車し大久保駅で下車してその際にパチリ

なんでも一車両のみの運行らしいので偶然といえば偶然
1963年にJR山手線の路線カラーや車体が緑になって今年の12月で50周年となるのを記念し、当時の103系車両に似せて側面全体を緑色にラッピングした車両が今年の1月15日から走っていたらしい。
期間限定で、今年の12月28日まで走っているそうだ。
運よく乗れたらラッキー!!
そういえば、以前茶色の山手線も走ってたなぁ。と、思っていたらしっかり記事にしていた。以下参照
(以前の投稿記事を読んでて、やはり遭遇場所が新橋駅。最も山手線だから遅くとも一時間ほど待っていれば、どこかの駅で遭遇出来る。)
参考記事:まあるい『茶色』の山手線♪♪♪~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます