裕美です
最近風邪が流行っていますね
私も先月引いてしまい4日間お家に缶詰
その時にちょうど読んでいた本に、ハッとするようなことが書いてありました。
「病気は自分が、本当の自分へのつながりが薄くなっている時に出てくる身体の反応であると思っています。
本当の自分とのつながりが薄くなっているとき、それは、自分の中で怒りや自己否定感、罪悪感、心配、嫌悪感、嫉妬などの感情が優勢になっている時ですが、その状態が長期間続いた時や、自分の本当にやりたいことではないことを無理してやっていた時に、
本当の自分からずれていますよ、という身体からのサインなのだと思っています。」
この筆者は、通院or入院を余儀なくされるレベルの病気を指しているのですが、
日常生活における大人の風邪でも当てはまることだなぁと私は感じました
自分の心と体をおろそかにしたり・・・予定詰め込みすぎたり・・我慢したり・・・。または自分に集中してなくて他人のことばかりに意識がいっていたり・・・
免疫力も下がりますよね~
私にとっては、風邪をきっかけに、自分をしっかり立て直す必要な4日間
でした。
私は今日、管理栄養士の卵大学1-4回生向け
食と健康美セミナーやるのです
自分から企画したわけではないのですが、そういう流れになったのでこれも必然的
社会人になっても、奥さんになっても、お母さんになっても思い出してもらえるような実践的な内容にしました!
かつ管理栄養士として夢や目標を描けるようになって欲しいなと思っています
私が管理栄養士になってからの13年間を振り返ってお話するので・・・
スライド作って、内容まとめていると・・よくがんばったなぁしみじみしちゃいます
なんだかこれで一区切り、そしてこれからがスタート??
とりあえず総集編です
もちろーん
2015.8のRuricafe partyの様子をチラリとお見せします
スライドを写真撮ったら分かりづらいけど・・
フリマ同時開催楽しかった
女子のパワーってすごい