しのです
ひろりんの女子力アップレポート、すごくよかったですね
わかる~わかる~と思いながら読んでいました!
「バラ」がいいというのは、私も実感していて。
フェイス用オイルをバラの香りベースでブレンドしてもらってはじめてつかったとき、
「うわっ!なんだこれっ!!!」って、目の前が開けるような思いがしたこと、よく覚えています
よいバラの香りは、心を優雅に抱きしめながら、気持ちを一段上げてくれ、残り香まで好もしいそんなかんじ
取り入れる際は、オトナになればなるほど、複雑で絶妙な天然のバラの香りをおすすめいたします
エッセンシャルオイルは金みたいな値段ですが、ローズティーなら気軽にトライできますね
ちなみに、もしおうちに薔薇がある方は、生のティーができますよ!
ひらききっていない花を摘んでそっとほこりを落とし、そのままポットにいれ、一杯分の熱湯を注いでむらすだけ。
蒸らし時間はお好みで。そっとふたをずらすと、花の奥に隠された香りがふわ~天国がたちのぼる
口に含むとバラの精気を飲んでいるような…酔いしれます
私もひろりんおすすめのローズティーを買ってみようかな
さて
トマト植え付けへの道のり!
続きです
前回、わらを運び入れたビニールハウス。
このみぞに肥料とともにわらをいれ、専用の機械や、土をかけます。
その後、ひらべったいかまぼこ状に土をならしていきます。(ベッド上げといいます。)
使うのは「ならし棒」。トンボともいいますね。高校球児がグランド整備で使う、T字型のあの棒です。
なかなかの労働なので、汗びっしょり!
大体10月ごろ行うのですが、残暑の日差しでハウス内はあったまっていて、気分が悪くなることも。
ハリキリすぎず、ゆっくり行います。そうするとカラダが上手な使い方を教えてくれるので、どんどんうまくなってゆきます
出来上がったベッド。
今度は「マルチ」と呼ばれる黒いビニールを貼ります。
これは、雑草が繁殖し害虫が増えるのを防ぐため。一面びっしりと張って、植えるところだけ穴をあけてトマトを植えるんですよ。
土の中には雑草のたねがいっぱいなので、ちょっとのすきまからこぼれるように草がのびてくるんです。
40mくらいあるマルチのロールを二人でひっぱってのばして、まっすぐしき、
ところどころを針金で地面にとめつけます。巨大ホッチキスの針のような形の針金は、じぶんたちで切って作るんです。
マルチが敷き終わったらいよいよ植え付け!
トマト苗を運び、並べ、どんどん植えていきます。
植えるのもタイミングが決まっていて、最初の花が開く直前がよいです。
花がひらくと、養分を必要とするようになるので多くの土が必要で、それ以上遅くなると生育が悪くなります。
でも早すぎてもダメで、このトマトがぐっと成長するタイミングが大切なんですって。
数週間どんな予定もいれずに、トマトさんたちの言う通りに三輪車で運び、並べ、手で植えていきます。
そうです。
一万本です。
いや~終わらなかった。
しかも今年は以前大雪で壊れたハウスを新しくしたのですが、その工事完成が遅れたため、
上にあげたような理想のタイミングでなかなか植えられず…、トマトさんたちがとっても心配でした。
人間頑張りドコロというものはありますが、
休みがない、先が見えない、というのはとっても心に響きますね。
でも、コツコツ毎日やっていると、いつかひらける!
そのときはじめて、自分たちの偉大な作業を知るのだと思います。
というわけで、できた景色がこちら!
植わった~!!!
植わってる~!!!
待たせてごめんね。
待っててくれて、ありがとう!!
トマトってすごいな~と思いました。小さな育苗ポットの土と肥料だけで、枯れずにずっと待っていてくれました。
このあと、やっぱり生育不良がでて。
2000本くらいの苗の下の方の葉っぱが全部枯れてしまいました。
でもそれを全部手で取り、おろおろしつつも信じて見ていたら、どんどん先端の元気な部分がのびて、いまではすっかり健康に!
トマトの一番重要な部分は先端です。
ここに、先へ伸びる細胞と、花芽を作る細胞が詰まっています。
そこさえ元気なら大丈夫ってお父さんが言っていたけれど、本当にその通りだったな
この影響は出るので、来年のトマト収穫量は減ってしまいそうですが、
大切に育てていきたいと思います
さっき書いたトマトの一番重要な部分。
それは、全体の中で最もやわらかく、傷つきやすく、幼い部分でもあります。
トマトのてっぺんにあり、太陽をまっさきにあびて、その方向へ進むようになっています。
(アスパラガスの穂先、姫タケノコの先みたいなイメージおいしそう)
一番弱いところに、全ての可能性がつまっていて全体をひっぱっていく最も重要なカギがある
その下で次々のびる葉っぱは鬼のように茂り、ジャングルみたいに荒々しくなり、
光合成して養分を全身と先端に送り、育てる。
そこに感動してしまう、私です。
わたしのもっとも柔らかく弱い部分
ふだんはみそっかすのように思ってしまうけれど、大事にしてあげようと思いました
あなたにもそんな部分がありますか?
さて、長くなりましたがトマト植え付けまでの道のり!
これにて終了です。お付き合いくださりありがとうございました
今年も一年間ありがとうございました
来年は、ひろりんから華麗にわたされたバトンを持って走るかのように!
「美をアゲル」年にしたいと思います!
ここ最近、自分が美しくあること、鏡に映る自分が、納得のいく姿であること…
それが日常にとても大きな影響を与えると気づいて
ときに嵐のような日々であるほど、とてもとても有効な手段のようなのです
そんなことは一つも言ってなかったのに、なぜかひろみん、ひろりんからも
ナイスタイミングで背中を押していただき
実務優先もいいけど、自分が納得できるようなきれい・かわいい・美を日常になじませていきたいと思います
忙しさにかまけて、鈍っていた自分をブラッシュアップして
希望いっぱい夢いっぱいの来年にするぞう
(それは、もともとあるものを見えるようにするということ。ゆで卵の薄皮をむくように)
年末に大きな気づきをくれたひろみんに大感謝です
ありがとう
ひろりん、ピンクのヘルメットでバッターボックスに立つ貴方の後に、わたし続くわ
というわけでヘアアイロンの26mmがほしい、しのでした
今年一年、読んでくださった皆様、ありがとうございました
ひろみん、ひろりん、ちやこちゃん
出会えて感謝ですいつもたくさんの愛と気づきをありがとう!おかげで成長できている気がするよ~
来年もよろしくね
みなさま、よいお年をお迎えください