紘子です
わたくし、今日30日AMようやく2015年仕事おさめとなりました
やっぱりホッとします
一年元気に過ごせたことに感謝です
白山さんでは、元日からたくさんの方が初詣にいらっしゃるのをお迎えするのに
ちゃんちゃくと準備してくださっていました
年末年始、こうしてお仕事してくださる方がいるからこそ、楽しくみんなでお詣りできるんですよね
私は私で年末年始ほっこりお休み・充電して
また自分のお仕事頑張っていきたいです
ホント、それぞれのお仕事を役割分担でそれぞれにこなしてるから、この世は今日も回っているんですよね
そして、距離的に遠くにいても近くにいても、支え合っているのは一緒
このブログを読んでくださっている方にも、もちろん私は今年一年支えられていたんだな~ってしみじみ
日本や、世界のどこかで、お互いにうんうんって感じるものがあって
繋がっているものがあるからこその出会い
同じ時代を生きているからこそのライブ感
今年一年、本当にありがとうございました
今年はじめに瑠璃カフェブログに入らせていただいて、本当にたくさんの経験や出会いをいただきました
とにかく楽しかったです
瑠璃カフェに誘ってくれたひろみん、ともに歩んでくれたしのちゃん・ちやこちゃん、一年ほんとにありがとう
88では初セミナーもさせてもらい・・・
そして年末には、一年の総括として女子力UPキャンペーン記事も書かせていただき
いや~、ブログに入ったころには
「石川・白山の美しい自然と、文化を紹介したい・・・」
と思っていたのに。言っていたのに。
まさか年末になって、自分の一年の写真を並べて
「見てみて~変わったでしょ」
と女子力UPキャンペーンとか書いているとは当初は夢にも思わず・・・(笑)
人生って本当にわかりませんね
だからこそ面白い
今日、白山さんのすぐ近くでお蕎麦を頂いていたんですけど、カウンター席で
横に座っていた女性(観光でいらっしゃった方)が、白山さんのことを店のおかみさんに尋ねました。
すると、
「そうですね、白山さんは大変厳しい神様であるとお聞きしています。
お賽銭をいれて『お願い』するのではなく、神前では
『〇〇します』と自分が決意したことを述べるのが大切のようですよ」
とおっしゃっていました。
この言葉、私が白山さんに来るようになった7年ほど前も、とある方から教えていただき、以来実践しています(初めに感謝を述べてから)
白山さんだけでなく、他の神社にお参りさせていただいた時も同じく・・・
なんか、今日これが再び耳に入ってきたのも何かの縁だなとお蕎麦を頂きつつ思って(笑)
ここでシェアさせていただきました
私も初詣の時には、今年の自分の決意を神前で述べさせていただこうと思います
そうそう、先ほどちょっと言いました12月半ば~書いていた
紘子の女子力UPキャンペーンレポート
読み返してみると、自分でも結構おもしろくて(笑)
今の自分にしか書けない、ライブ感いっぱいの記事になりました
女子力に興味がある方も、いまはそうでもない・・という方も
読み物としてもおもしろいかも?
年末年始、お時間のあるとき、もしよろしければ・・・
(記事へは☆をクリック)
(1)波に乗ろう→☆
(2)一歩を踏み出そう-1→☆
(2)一歩を踏み出そうー2→☆
(3)進ム!女子道!→☆
(4)女子力UP神社へGO♪→☆
(5)かわゆい人・きれいな人のひ・み・つ→☆
(6)ラスト・女子に生まれてヨカッタ!→☆
あ~。
自分がおばあちゃんになってから是非読み返したいし
いつか、自分の娘や孫にも読ませたいっ(笑)
「おば~ちゃん(お母さん)こんな風に生きていたんだよ~」って
女子力UP記事にもいくつかコメント頂きましたけど・・・
紘子も、も・ち・ろ・ん、来年も女子力2年生(←進級(笑))として頑張りマス~~
では、重ねてになりますが今年一年ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします