新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

雪彦山(セッピコサン)満喫 ~ 第一部

2007年05月04日 | Weblog

岩の山・雪彦山 険しい山です!

今回は、友達の家に出産祝いで訪ね泊めていただいたついでに

この山を満喫することにした山登りである

(どっちがついでか分らない、どっちも本命・・・ん)

2日間の山登りで有り2部構成にする事に!

第1部は表登山道から山頂へと登り景色のいい鉾立山を越え

ジャンクションピークから山道を通って下山することに

経路:キャンプ場登山口→展望台→出雲岩→大天井岳→雪彦山915.2

→鉾立山950→ジャンクションピーク942→虹ヶ滝→登山口

9時50分 雪彦山駐車場到着

初めまして今日はよろしくお願いいたします m(_ _)m 良い天気になりました

10時5分 駐車場出発

10時10分~10時15分 登山口前管理事務所 登山計画書提出 

 

さっ、出発だ!

登り始めていきなりの急斜面とガラ場

 

展望台から観る大天井岳 

急な斜面からやっと緩やかな所に出た(ほっ)

少し行くと今度は大きい岩場の急斜面に!

10時51分 出雲岩

 

11時0分 見晴らし岩から下の方を覗く(お~こわ)

その横にあるセリ岩 凄く狭いがここを通り抜ける

ザックを背負ったままだと通り抜けできない、途中で肩から外し片手に

沢山の岩場を這い登り 最後の登り

11時15分~11時20分 大天井岳

切り立った崖からの眺めは凄い。ただ、遠くは春霞の為望むことは出来ない

(見通しが良い時には遠く瀬戸内海の島々が見えるらしいのだが)

人気スポットなので早々に次のところへ

 11時48分 雪彦山山頂 (海抜915.2M)

木に覆われて景色は良くない

ここからはあまり一般の人たちは来ないようだ

緩やかな山道をのんびりと歩く

12時11分~12時25分 鉾立山山頂 (海抜950M)

霞んでいて眺めはもう一つなので展望図を見ることに

  西の山を望む

東の山を望む  

ジャンクションピークから裏登山道に入る(緩やかなのんびり出来る山道)

しばらく行くと地滑りした後の倒木が 薄い地盤になかなか根がつかないのか?

 

新緑の緑 (心が癒される)

大きい幾枚ものテーブルのような岩盤の上を川が流れる

13時5分 虹ヶ滝上部 新緑の緑と岩に張付いた苔の緑

 

ここから大きい滝が連続している。(ただ、あまり険しくて近づくことが出来ない)

角度が違うと同じ滝なのに緑の色が違う(違う滝のよう)

 

出合  ここからは緩やかになる足元はまだまだ大きい岩で歩きにくい

鋼製格子枠砂防ダム 

大きい岩を食い止、水は浸透させる構造のよう(この山独特の構造)

最後の林道 管理小屋が見えてきた!

 

13時50分 駐車場に戻ってきた

いろいろ楽しむことの出来る山だ、明日も来てみようかな?

途中、大天井岳から岩場を鎖を使って降りる下山道がある。

明日の朝早く来てそこを楽しむことにしよう。

駐車場から少し車で降りていくと雪彦温泉が在る

 

温泉の前には広々とした芝生の庭が

そこで今日の疲れをを取り明日に備えることに

普段の山では使っていない腹筋や腕が張っている(心地よい気持ちよさ)

今回の歩数は15,262歩(思ったより歩いていない)

次は恐怖の下山道 第二部へと続く・・・?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする