新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

モミジ谷下見

2010年10月31日 | Weblog

今回は炉端の会11月オフ会の下見
先週歩いたときにはまだ下山ルートを決めておらず 取り合えずの下見
今回は下山ルートを我らが会長に相談して
私は歩いたルートではないので天候の優れない中歩くことにした
そして今回 カッちゃんがご同行下された

9時丁度 水越峠バス停出発!

上りは先週下りで歩いたモミジ谷
先週急に寒くなったようだが紅葉はまだまだ



山頂に向かう最後の急登は少し色付いたか



10時31分 山頂到着!



軽く耐力補給をして
10時58分 下山ルート下見開始

下りはサネ尾から下ることにしようとしているのだが
私が歩いたのは水越峠からダイトレを登り
一の鳥居手前の最後の階段手前から直進しサネ尾に入り
山頂に向かうルートを歩いただけ
記憶もさほど定かではない
先ず最初 一の鳥居からの坂を上り詰めたところから入ってみた
以前歩いた時には確かそこに出た記憶が有ったからだ
入って見ると何か違う
思った方向にルートがない
確かこの辺に~
藪コギをしても良いのだがオフ会ルートとしては・・・
とか云いながら歩くもルートが続かない?
そしてルートの続く歩きやすい山道を下って行くも やっぱり違う
で 取り合えずもう一度山頂に向かい仕切り直しすることに
11時頃には雨がだんだん降り出してくる

11時55分 再度山頂
山頂で昼食を済ませ

12時35分 出発

山頂は雲の中 少し幻想的




そして 次は一の鳥居手前を探索することに
ここは以前カッちゃんが一度歩かれたらしい
でもルートは明瞭じゃなく らしきところをうろちょろ

12時53分 やっとそれらしきルートを見つけ下ることに 

暫く歩き やっと下りの三叉路


(画像をクリック)

この三叉路左側の木に白いテープが巻かれていた
そして 見覚えのある文字・・・

サネ尾の下り最初は歩きやすく のんびり
でも 最後の下り
激下り!



また この下り長~い
土は柔らかく少し踏ん張りにくい
すべる感じもする
大丈夫かな~

まっ 皆さんベテランだし何とかなるでしょう~
とか 話したかどうか忘れましたが
次回のモミジ谷下りはサネ尾を下ることに決定!

しかし今回カッちゃんがご同行願え助かった
一人で行動していたら違う探し方していただろうな~
カッちゃんありがとうございました!

林道ガンドガコバを歩くカッちゃんの頼もしい後姿



14時30分 下見完了
雨の中御疲れ様でした~
次回もよろしく~


今回のルート

(地図をクリックすると大きく)

距離は 12.7km

なかなか雨の中歩くのも良いものだな~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は葛城山

2010年10月24日 | Weblog

今日は早朝から以前すんでいた堺に行きいろいろ用事を
そして昼からある方のところに行く その通り道
お昼はやっぱ あそこにするか~
と 九品寺駐車場へ

10時38分 出発!

番水の時計を通り



北山道登山口



入口に入って直ぐ倒木



次来る時は時間の余裕見て のこぎり持参かな~

炉端の木



追分の標識は健在



癒しの森



少し雰囲気変わったかな~

パラグライダー滑走路



今日も もやっている

ススキ越しに金剛を眺め 秋だな~



取り合えず山頂へ



12時31分~47分 白樺食堂



大好きな鴨うどんの昼食

下山は長尾道

追分を過ぎ直ぐに倒木の山



以前からも少し有ったけど 増えたかな~

ここは枯葉の絨毯が心地よいのだが 今はまだ



長尾道登山口少し入ったところ 標識は健在



コナタ道は途中の藪が凄いのでたぶん通れないだろうな~
以前は入口にも取り付けたが 誰かに取り払われてしまった

14時5分 駐車場到着!

さて さるお方のところに参ろうかな~



今回のルート


(写真をクリックすれば大きく)

距離は 8.2km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジ谷に下見の下見!

2010年10月23日 | Weblog

今朝は大阪で目覚めテレビの天気予報を見ると明日は雨模様
そうか~ 雨か~ 今から帰って 金剛行くかな~
来月炉端の会オフ会の下見の下見でも行くか
と 大阪の用事をいろいろ済ませ ならの家に帰ったのは10時頃

そして10時50分 水越峠バス停横駐車場に車を止め

11時3分 出発!

水越ゲート


(写真をクリックすれば違う画像が)

この奥に東屋が在りその横にモミジの木が在る
この時期何時もだと今頃から少しずつ色付き始めるけど
今年はまだみどりのまま

11時37分 モミジ谷入口



以前風情のあった滝 今は少し水の流れも変わり



登りはモミジ谷ルートを直進



本来はこのマークで左に上がるが
今日は直進
奥には良い眺めの谷がある


(写真をクリックすれば大きく)

ここは少し色付き始めた感じ
そしてそのまま直進し 一の鳥居上部に出て
神社下



ここも当然少し色付き始めるも もう少し

13時丁度~23分 国見城跡広場



眺めは今一つ
おにぎりと暖かいうどんを食べて 下山へ

下山はモミジ谷本流ルート
来月のオフ会 ここから登ろうと思っている

上部の谷は少~し色が変わり始めているようだがまだまだ



そして 一番眺めのいいところは青々と


(写真をクリックすれば大きく)

11月中頃が丁度良いのかな~

14時50分 無事下山!



今回のルート


(写真をクリックすれば大きく)

距離は 9.7km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七面山 アケボノ平へ

2010年10月17日 | Weblog

今日も今日とて炉端のオフ会
今回は大峯 七面山のアケボノ平
以前から機会が有れば是非とも と参加することに

集合は 吉野路 大塔道の駅 6時!

今回も超早起きで集合場所に向かう
で着いたのは5時前
時間が有るので少し仮眠

6時前 仲間は集まってくる
が 珍しく女性2名が来ない?
あれ 一週間延期したの知らなかったかな~
と話していたら既に6時10分を過ぎている
携帯番号も聞いていなかったのでそろそろ出発しますか!
と最終の準備をしたところでやっと登場
良かった~
で 皆さん揃ったところで登山口に向かい出発!
今回の参加は7名
(登山口には沢山の車は置けないので2台に絞り出発)

登山口駐車場に着いたのは7時18分
道の駅から結構あります
ここで今回初参加の方も居られるので簡単に自己紹介等をして
7時25分 出発



駐車場から林道は長~い
七面山登山口はまだかな~
8時27分~33分 やっと登山口到着



軽く休憩をして



前半は若干急登だがブナの多き山道を歩くのは気持ち良い
長~い浮き根尾根を歩き



背の低い熊笹の山道



どんどん山頂に近づくと木々が色付いてきた


(写真をクリックすれば大きく)

10時3分~6分 西峰到着 (標高1616m)



ここも軽く休憩



東峰にに向かう



途中 右手に後ほど向かうアケモノ平が見えてきた


(写真をクリックすれば大きく)

10時23分~36分 東峰



眺望は今一つだが暫しの休憩
そして 期待のアケボノ平へ



11時2分 アケボノ平到着



東峰がこんもりと (なんかモンブランケーキのよう)



取り合えず記念撮影



11時18分 昼食には少し早いのでこの先の槍の尾に行くことに



11時27分~36分 槍の尾(三等三角点) 

で びっくり ここの標識にあのわらじが吊るされている



この夏に亡くなった とぼとぼ様のわらじ



暫し思い出に浸る
なんか見守っていただいているよう

11時42分~12時25分 再びアケボノ平


(写真をクリックすれば大きく)

そしてゆっくり昼食をして出発


(写真をクリックすれば大きく)

天気予報では高気圧に覆われよい天気に成るでしょう!
との事だったが
大峯はずっと曇り空
太陽は一度も見せてくれない
日差しがあったらもっと鮮やかだろうな~


(写真をクリックすれば大きく)

で どんどん下り
13時54分 取り合えず登山口到着!



だがここからの林道は長~い

14時47分 やっと車を止めたところへゴール!!



今回のルート

(写真をクリックすれば大きく)

距離は 14.87km

鳥瞰で

(写真をクリックすれば大きく)

そして帰り道 今回のリーダー ゴクウさんが
眺望の良いところへ
15時29分~40分


(写真をクリックすれば違う画像が)

東側 大峯奥駈けの山並


(写真をクリックすれば大きく)

西側 高野山の山並


(写真をクリックすれば違う画像が)

素晴らしい眺め 東の山並は殆ど歩いたところ
良い眺めだ!

皆さん 御疲れ様でした
また ご同行頂きありがとうございました
またよろしくお願いいたしま~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする