新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

入道ヶ岳 花探し

2024年03月17日 | Weblog

6時半 椿大神社 第三駐車場 集合

またも 鈴鹿の案内人 Aさんの企画

今回も時間前に 全員集合

企画では 上りルートで花探しをすると

6時半 Aさんを囲み  Aさんからの説明等

6:35 出発

先ずは神社へ

 

椿大神社へ 参拝し

7:02 神社を出発 登山開始

上りは 井戸谷ルート 直登コースだ

河原のガレ場を抜け 土が抜けてしまったのか 道標が木から吊るされている

 

7:43 急登の沢伝に出てきた

 

この沢周辺に 花が隠れている

Aさん 次から次へと 見つけ出す

シロバナネコノメソウ に ネコノメソウ

 

ミヤマカタバミ に チャルメルソウ

 

吹くチャルメラに花が似ているから とか

これも Aさんが探し出した

周囲と同化して さっぱり分からんかった

 

登山道から少し離れ

ピークは終わっていたが フクジュソウ が残っていた

 

急登も 花を探しながら愛でながらなので 苦にはならない

8:56 花の観賞も終え 山頂向けて

周囲に馬酔木が出てきたら 山頂周辺の稜線だ

9:33~9:40 鈴鹿山脈を見渡せる稜線 鎌ヶ岳がカッコいい

 

左右に鎌ヶ岳と御在所岳 その中央に 

9:45 椿大神社奥宮で参拝

参拝後 神社創建前に祭られていた奥の院いわくら

に行ってみようとしたが 相当下りそうなので取りやめた

その後 社の南側の開けた場所

10:07 ここでゆっくり昼食に

南東側に開け 風を遮り 日差し受け 暖かい

正面に 入道ヶ岳山頂が望める

11:06 のんびり休養し 山頂目指し出発

11:15 山頂 とうちゃこ~~~

 

神奈川からお越しのRさん

何と この登頂で 鈴鹿7マウンテン制覇\(^o^)/

遠いところから ほんと凄い

西の空に黒い雨雲 少しづつ近づいてきている

山頂は ほどほどに

11:28 下山開始

下りは二本松ルート

馬酔木のトンネルを抜け

 

植林帯を下り

河原に出た頃 雨が降り出してきた

でも雨具は何とか使わず

12:52 神社に戻り 下山完了

そして 神社境内の鈴松庵

ここは 松下幸之助が寄進された庵

 

椿大神社に何度も何度も参られていたとか

広い茶室に 畏まって

 

こちらで 一服( 800円 )

美味しく頂きました

さざれ石が 奉納されていた

さて 帰るとするか(^^♪

今回のルート

距離は 7.2km

YAMAPルート動画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山 久し振りの郵便道

2024年03月10日 | Weblog

7時半前 高天彦神社駐車場 とうちゃこ

 

駐車場 いい場所は無くなっていた

水たまりの凍った部分 左半分 何とか降りるには支障ない箇所に駐車

前日 晩酌中

ふと思い 郵便道(高天道)を歩きたくなり決めた

十数年前に何度か歩いた

予定では6時半ごろには到着したいと思っていたが

お家出るのがその時間となり 遅くなってしまった(^-^;

駐車場から高天彦神社に向かう参道

大きな杉の大木が左右に居並ぶ

何とも言えない感覚 神妙に歩きたくなる

高天彦神社

先ずは登山の安全を祈り 参拝

7:35 登山開始

以前はなかった水車 ゆっくり回る

7:42 高天滝手前 沢を渡って 高天道(旧 郵便道)に入る

 

以前は滝手前に 休憩小屋があったが 無くなっていた

この滝も直登して 沢歩きを楽しんだ事も有る

今は滝右側に 梯子が据えられているようだ

 

山道は 薄い雪に覆われている

 

所々雪は踏み固められ 滑りそうな箇所も

そうそう 駐車場でアイゼン忘れたのに気が付くも

ストックでカバー出来るかと 登ることに

9:01 水越峠からのダイトレ道に合流

9:04 山頂に向かう 鳥居をくぐる

葛城神社 裏山道手前から 葛城山を

この下の迂回路の参道は 閉鎖されていた

葛城神社 転法輪寺 に参拝し

 

9:26 国見城跡広場 気温は-4度

 

9時半前 時計前に登山者が集まって来た

30分起きのライブカメラの撮影時間だ

私もそれに加わりる \(^o^)/

広場に 面白い雪ダルマ

山頂周辺を楽しみたくなり

9:40 山頂周回道を反時計回りに歩き出す

程なく 霧氷の山道

広場では出会えなかった 良い感じやん

使えなくなった ロープウェイ駅 と 香南荘

 

なんか 寂しく思える

10:19~10:29 ちはや星と自然のミュージアムに立ち寄る

トイレをお借りし これは

 

以前まで管理人をされていた まっくん作成のコースター

記念に リスのコースターを購入(500円)

今の管理人さん レジ打ち練習中(^-^;

ぎこちなさに ほっこり(^^♪

ちはや園地はほとんど雪はなかった

ダイトレ道を北に向かうと雪も現れ

10:48 鳥居手前から 下山開始

下り アイゼンないから

ストックを使い 小股で ゆっくり ゆっくり

前が開け 御所の町と 山並みを

据えられている梯子も 慎重に

上りで気付かなかった 桜の林

 

ふっくら蕾 今週末の暖かさで 開くかも(^^♪

宝くじの収益金から植えられた とか

 

12:06 駐車場へ帰って来ました

何とか滑ることもなく 下山完了\(^o^)/

今回のルート

距離は 9.8km

YAMAPルート動画

そうか 奈良に住んでるんやから

奈良からのルート その他も 歩こうかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする