新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

やっぱり紅葉は奇麗でした!

2007年11月24日 | Weblog

今回は昼まで家でゆっくり

でも、先週の金剛山登山情報を見て実家(金剛山)へ行く事に

行って見ればマス釣り場は素晴らしい紅葉!

 

(画像をクリック下さい)

来て良かった!!

家を出たのが遅かったので登山口に着いたのは14時頃

 今回は最短ルートで登る事に

山頂に着いてほっとしていると

登拝回数掲示版で記念撮影している人が

よく見ると知っている人に似ている

こんな夕暮れ時に(山の夕暮れは早い)

そうしていると向こうも気が付き、やっぱり!

最近一千回を登拝されたMさんでは有りませんか!

お孫さんをおんぶして登ってこられた

初登頂の記念撮影

「優香」と申します、生後6ヶ月です

可愛い~~い!

「これから一万回を目指して頑張ります」

なんて云っているのか??

でも、予想もしていない時に偶然出会えるのは凄くうれしい

実家で会うのは当然ですが

このような記念の時に出会えるとは

 この実家はいろんな事を見せてくれる

人との出会いや季節の景色、いつも違う顔を見せてくれる

今日も良い実家の思い出が出来ました!! 

今回の歩数は7948歩

距離は13.2Km

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史ある山の会の例会に参加

2007年11月18日 | Weblog

今回は金剛で歴史のある山の会「剛友会」の例会に参加

以前、炉端のメンバー達と整備を楽しんだ道を歩きに

今回はクラハラ道を登り長尾道を下るルートです

この会は基本的に電車で集合場所に集まるようになっている

今回は近鉄御所駅まで電車で行き

御所駅から相乗りでタクシーに乗り、何時もの九品寺駐車場へ

(タクシー代は後で参加メンバーで割ります!きっちりしています)

9時前 九品寺到着

九品寺駐車場でN名誉会長の挨拶 

今回の参加メンバーは何と36名

9時9分 さっ、挨拶も終わり出発です

可愛い牛たちの横を通り

クラハラ道から登ります

沢山の方達が植林を抜け

 

雑木林へと入って行きます

頂上が観えて来ると素晴らしい紅葉が観えて来ました

11時32分~12時15分 ダイトレ手前で昼食

歩いている時は半袖でしたがじっとしていると凄く寒い

ダイトレに出て長~~い階段

段差のある階段が堪えます

12時45分~13時37分 一度山頂に行ってから下山道入口へ

下山は長尾道、癒しの森から入る

枯れ葉の絨毯がまた気持良い

皆さん初めての方は凄く喜んでいました

癒しの森も後少しで終わ

黄色く輝く木

癒しの森を過ぎてもまだまだ良い処は有ります

今回も少し倒木が道を塞ぐ

 

とぼとぼ様・爺様・ゴン様たちにより撤去(手際が良い)

相変わらず私、見てるだけ

秋も深くなったのに緑輝く林も

長尾道メインストリート木葉の道

ところどころ勾配もあるので滑ります

15時56分 長尾道とコナタ道分岐

N名誉会長から爺々様、とぼとぼ様、B様に労いのお言葉

お疲れ様でした

15時17分 九品寺に着き今日はありがとう御座いましたのお参り

 

境内の紅葉は真っ盛り

帰りはここから御所駅まで歩きます

16時6分 御所駅到着

皆様、本当にお疲れ様でした

今回の歩数は17417歩

距離は九品寺~九品寺 10.2Km

九品寺~御所駅 3.1Km

今回のルート

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生の森 第二部

2007年11月10日 | Weblog

12時5分~13時21分 木漏れ日射す紅葉の中ゆっくりと昼食

これが楽しみ

お弁当を食べていると皆さんから色んな物を頂きます

可愛く握ったちらし寿司のおにぎり

福井のお魚屋さんからはカレイを一匹づつ焼いて頂きました

そんなに沢山持って来たのですか!

私、美味しく骨まで食べちゃいました(日本酒が欲し~い!)

その他にも沢山頂きすぎてもう無理です

私が持って来ているのはお酒の肴だけ

御昼時には出しにくい

今度から日本酒一升持ってこようかな?

昼食も終わり少し日差しが射して来た

良い気持ち

根が起きて倒れかけの根っこの上で記念撮影

少し揺れます

寂しい中に鮮やかな色

丸太橋分岐から長谷作業所(ルート図では京大番小屋)に向かう

広々とした芝生の広場

色付く木々

金色に輝くモミジ

この広場にはカメムシがいっぱい

私の体に着き払ったのですが後で体が臭かった

地蔵峠に向かうV字谷 良い雰囲気

上を観るとまた奇麗

地蔵峠から駐車場に向かう林道

のんびりと歩きます

最後に見納め

本当に素晴らしい森を観ることが出来た

でも、最後地蔵峠に行ってみると

「地蔵峠からの入林を禁止します」と書かれていた

自然を守るため研究者以外の一般の方達の入林を禁止したようです

今回で見納め!

今回の歩数は14075歩 (距離は13.4Km)

今回のルート

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生の森 第一部

2007年11月10日 | Weblog

8時30分頃 皆さん集まりだして来た

今回のメンバー

大阪から法香様・単独行様・Leo様と私の4名と

法香様のお仲間で福井・滋賀・京都から来られた6名

初めましてよろしくお願いいたします

8時52分 簡単な自己紹介の後出発!

今回のお約束、けして早く歩かないこと

やっぱり朝一番に歩いた所からゆっくりと

そこからキツ~イ勾配を登り

尾根に出る

皆さんここで上着を脱ぎます(今日は暖かいですよ)

後はゆっくりとした登り

木の葉の上をのんびりと歩く

9時33分~46分 三国峠山頂

今日は曇っていて琵琶湖が観えない

記念撮影

ここからはもう登りはない

紅葉を楽しみながら

癒されながら

ゆっくりと

枕谷を下ります

左の木には大きな猿の腰掛が

後は言葉はいらない

下り終わるとゆるい流れの沢

長靴組は水の中を歩きます

何々?

キノコ談議、食べれる・食べれない

少し日差しが出て色付きも鮮やかです

中山神社

単様、皆様の分までお参り

野田畑湿原手前の植林

そこを抜けるとまたも

奇麗です

写真の取り合い

落ち葉の絨毯、広~い広場

その中央には大きな古木

年を取ったからなのか幹には皺が

輝いています

12時5分 野田畑峠到着

色付く紅葉の中で昼食

昼食からは第二部に続く

今回歩いた全ルート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生の森(プロローグ)

2007年11月10日 | Weblog

今日は以前から行きたいと思っていた芦生の森に遂に行く事が出来る

先々週、何時も大阪でお世話になっている法香様からお誘いを受けた

喜んで参加させて下さいと御返事をして今日のこの日になった

集合時間はAM9時調度

集合場所はゲート前駐車場である(地図印が駐車場)

(画像をクリックすると周辺地図が出てきます)

家を出たのはAM4時過ぎ

名神高速道路京都東ジャンクションから湖西道路に入り真野まで

そして真野から敦賀街道に入りそこから小浜街道に

小浜街道の細い道を走っていると生杉の日吉神社が出てくる

日の出前の日吉神社

そこを通り抜けるとすぐに芦生の森に入る道

(画像をクリックすると写真中央の案内板の拡大)

そこを右折すると小さな村が出てくる

少し走っていると左方向に茅葺の葺き替え途中の家が

もしかしたら今日の帰りに葺き替え作業観ることが出来るだろうか?

こちらもそろそろ葺き替え時期かな

村を抜けるともうそこは紅葉の始まり

なんかわくわくしてきた

6時46分 集合場所に到着!

早!まだ2時間以上も有るじゃん

休憩所

トイレ

出発する時「早く着けば仮眠でもするか」

と思っていたが2時間もじっとしていられない

それでうろちょろしていると

三国峠登山口から20分程で歩ける周遊コースを見つける

やっぱり歩こう、体も解れるだろうから

登山靴に履き換え 7時1分出発!

登山口から上を観るとこんな感じ

朝も早く霞が出ていて幻想的です

写真のスポットばかり

周遊コースを歩いていると今度は

「三国峠まで30分」と案内板が出てくる

まだまだ時間はあるので峠に向かって登る事に

朝早いのも良いもの

そして峠に続く尾根に出るとくっきりと紅葉が

 「でも、今回皆さんと歩くのはこのコースからだったかな?」

と思い楽しみは後に取っておいて戻る事に

7時35分 下りてきました

今回法香様が長靴が便利と云ってられたので

登山靴から長靴に履き換え皆さんを待つ事に

でも、まだまだ時間あるな~~~

今回の歩数は2059歩(距離は1.1Km)

時間待ち出来ずに歩いたコース

皆さんとのトレッキングも終わり帰り道

朝観た葺き替え中の家は作業はされてなかった

その近くに新しく葺き替えられた家が

(画像をクリックすると少し拡大)

新しい屋根、金色に輝いていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり金剛山

2007年11月04日 | Weblog

昨日歩き足らなかったので今日も金剛山

10時10分 水越峠駐車場

日の当たる木道で準備をしていると

昨日山頂で見かけたミー子がこっちにやって来る

先ずザックにまつわり付く

そして今度は私にまつわり付いて来る(画像クリック)

良い匂いしているのかな~?

汗くさいだけなのに

でも、ミー子行動範囲が広いな~!

10時20分 山頂へ向って出発!

今日はモミジ谷を歩く事にしよう

林道ガンドガコバを歩いていると

奇麗に草を刈った後

モミジ谷に入り情緒のある滝

紅葉はいま一つ

昨年はこの時期もっと赤が入っていたのに

11時53分 山頂到着

売店前のモミジももう少し

国見城跡の上の広場でお弁当を食べていると

周りにいた子供が耳元で騒ぎ出す

お弁当食べたらさっさと退散する事にしよう

12時19分 下山開始

下山は駐車場に近い出口になる太尾東から下る事に

太尾塞跡の分岐

ここから太尾東へ

13時12分 駐車場到着

もうミー子はどこかに行っちゃった!

今回の歩数13231歩(距離は9.3Km)

今回のルート(画像クリック)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉を金剛山へ

2007年11月03日 | Weblog

 夏に姉をこの山に連れてきた

その時は登り途中で姉の足が攣ってしまい下りはロープウエー

今回はそのリベンジ

何とか姉にも歩けるコースが見つかりそこから登る事に

なだらかな登りのガレ場道

足を挫かないようにゆっくりと

山頂近くの木々

紅葉はいま一つ

神社前ではしゃぐ姉、私の後ろに

何とか登り切りました

転法輪寺下

売店前のモミジは調度良いのだがその他は?

今回のメンバーで記念撮影

ダイトレにやっと色付いたモミジ

下山は険しい道

 

何とか怪我もせず下り切りました

今回の歩数15629歩(距離は10.5Km)

今回のルート

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする