新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

和佐又から周回プラス

2019年05月04日 | Weblog

令和 第一弾

世間は10連休だが

5/1から仕事 昨日昼過ぎまで

あまり時間作れないので近場の色々楽しめるところへ

5:20 和佐又ヒュッテ到着

ヒュッテは既に営業中

中に入るとそこは食堂 朝食の準備は整っていた

受付カウンターで駐車場料金を支払い 登山届提出

帰還は15時頃 と

キャンプ場からの日の出

今日は最高の天候になりそう

5:41 和佐又キャンプ場出発

先ずは大普賢岳を目指す

6:20 笙の窟

幾つか在る窟の一番大きな窟

先着グループが休憩中

6:37 日本岳 通過

数々の歩廊や梯子を

 

高所恐怖症の私は ヒヤヒヤ

7:15 大普賢岳到着

先客一人 少し休憩

ここで携帯をGoogle phon切り替えたので 360度で撮ってみた

(先客の脚だけが)

快晴 見晴らし最高

 

7:22 ここから周回ルートから離れ山上ヶ岳方向へ

好きな笹路

途中何人かとすれば違うと

単独で歩かれて来た2名の方から

この先倒木の激しいところが在りルート外れやすいから気を付けて と

8:09 山上ヶ岳への女人結界門

ここまでの倒木は僅か この先が気になる

今回の目標はこの結界手前を東に向かうルートだが

やっぱり気になり 結界内に入ることに

8:31 現れました倒木地帯

確かにそこら中に倒木 約150mの区間に

何度も何度も木に乗ったり跨いだりルートをあまり外れないようにジグザグに

本当に激しかった

まだ少し時間の余裕あるので その先の何か目印まで

8:43 ここで引き返すことに

倒木地帯から下り 先に行くと引き返すのにもキツク思え

9:24 今回の目的地 叔母谷覗 とうちゃこ

 

先客一名 覗きを楽しんだ後なのか 岩場奥でのんびりされていた

ここには10年程前に何度か

その頃の国土地理院地図には この場所の表記は700m程東にずれていた

また 何の標識もなかったのだが 今は登山道に道標も出来

地図位置も直され 岩中央に祈禱の跡

 

突出た覗き移動中に写真タイマーが

色々楽しみ

9:45 大普賢岳に戻ることに

10:51 大普賢岳通過

山頂は登山者で一杯

そのまま周回コースを歩くことに

 11:07 水太覗

後から下る谷 良い眺め

しばらく行くと だんだん険しく

 

鎖場を下ったり上ったりの連続

そして 苔林に癒され

七曜岳を越え

12:05 大峰奥駈道かや周回の分岐

 しかし 七曜岳手前位から脚の疲れが

ここからの下り 疲れた脚には辛い

12:55 何とか 無双洞 に下りてきた

 

ここで小休止

大きな二つの口から大量の水を吐出す

水は物凄く冷たく 長い間手をつけていられない

美味しい水が疲れを癒す

ここでペットボトルを空にして水の補給

13:09 出発

沢を渡り ガレ場を抜けて

最後の鎖場

150m程の上り

でも 鎖は使わない

底無井戸にご挨拶

後はゆっくりと軽い上りを

無双洞の水は丁度無くなって

14:42 何とか予定通り帰ってまいりました。

疲れた~~~

今回のルート

距離は 19.8km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする