それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

世間は狭い?

2013-11-11 11:08:07 | MAMA×MAMAクラブ

先日、とても驚いたことがありました。
「さかいです。誰かわかる?」
と、突然電話があったのです。
「わかりません。」と私。
なんと、30数年前私が手術入院した時の同室の方だったのです。
私はほぼ覚えていませんでしたねぇ。
電話を切ってから、あの人かも(顔は思い出せなかったけど)
その方がなぜ突然?
おー!私が八尾へパステルの出前講座をしている生徒さんのお知り合いだったのです。
話せば長くなるけれど・・・偶然が重なって私が教えていることが判ったのです。
私の周りには、彼女を知っている人がいっぱいいたのです。
先日、その八尾の生徒さん家で、「ときどきギャラリー森さん家」という催しをされました。
その時、その方がやって来られました。
わかるだろうか?ととても心配しましたが、杞憂に終わり・・・。
私に会う為に、朝早く起きて栗おこわやタルとを2種類作って持ってきてくれました。
なにも関連無く集まった病室の仲間。
1ヶ月一緒に暮らしました。(今では考えられません。)
「腹切り仲間」っていうだけ。その後何も接点の無い暮らし。
それでも、この年になるとなんとなく相手に合わせられたりするものですねぇ。
しかし、悪いことは出来ない。って言葉があるけれど…ほんと!