子どもゆめ基金から助成金を頂き、河内長野くろまろの郷で
ティピーテントを作りました。
晴れ!
うれしい!感謝・感謝。
大きなクスノキの下で、テントを作ります。
大人に手伝ってもらって、骨組みから。
グループに分かれて、テントに絵を描きます。
木の下は、さわやかな風が流れて涼しい!
ランチは、非常食50食分。けっこうおいしい!完食!
テントの中で頂きます。
出来上がってきたので、ゲームをして各班でおやつをゲット。
どのように分けて食べるか、テントの中で相談。
出来上がったテントをどのように処分するか?悩んでいましたが、
なんと!「持って帰る」が続出!
抽選でお持ち帰り!広い場所があるお家が多いのを実感!
最新の画像[もっと見る]
-
ママママクラブ 花の精のお雛様 11時間前
-
ママママクラブ 花の精のお雛様 11時間前
-
ピアノのレッスン最終日 6日前
-
雪が降り積もる 1週間前
-
雪が降り積もる 1週間前
-
書道教室 2週間前
-
残念! 2週間前
-
青梗菜 3週間前
-
鯛焼き 4週間前
-
雪の朝の白猫 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます