さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

さっちゃんが「すいませんね」と言います

2018-09-15 22:06:57 | 気分や思い
僕が夕食を作り始めたころ、さっちゃんはすごく眠たそうでした。
「夕食できるまで寝たら?」と僕が言うと、さっちゃんは素直に布団の上へ。
「出来たら叩き起こすからゆっくりと寝な!」と僕。

今日のメインは数日前に作ったポトフのような汁物。
冷凍しておいたものです。
もう一つは野菜たっぷりの味噌汁。
作ってから気付いたんですが、二つともスープですね。
ま、いっか。

出来上がりそうになって、さっちゃんを起こしに行きました。
すぐに起き上がるさっちゃん。
その時、「すいませんね」とポツリと言います。
ちょっとドキッとする僕。

先日の「ごめん」にしろ、こういった謝りの言葉はどう受け取ればいいんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする