今日はさっちゃんの脳血流検査のため、八王子の医療センターへ。
初めての病院ですから、家を7時10分に出ました。
高尾駅からバスが出ているのですが、駅から2kmほどなので、歩くことにします。
それでも早めに到着して、病院玄関前のベンチで軽く朝食。
検査自体は思ったよりスムースに終了。
血管に入れるトレイサーの価格が日本では高過ぎる(担当の方が教えてくれました)とのことで
今日の医療費はここのところかかっていた医療費の中では最高値でしたね。
念のために少し多めに持って行って正解でした。
帰りは病院前にちょうどバスが来ていたので、それに乗って高尾駅へ。
でも、高尾駅では待つホームを間違えて、1本あとの電車になってしまいました。
立川駅で乗り換え、電車内でうつらうつら。
なんと! 降りるべき駅を寝過ごしてしまいました!
さっちゃんは起きていたんですが、、、、、
僕自身がボオ~ッとしていたんですね。
帰宅して、昼食を作り、食べます。
そして、何となく二人とも布団へ。
僕が目を覚ましたのは夜の8時ころ。
昨晩から溜まっていた食器を洗いました。
検査のため、少し遠い病院へ行くのは本当に疲れますね。
初めての病院ですから、家を7時10分に出ました。
高尾駅からバスが出ているのですが、駅から2kmほどなので、歩くことにします。
それでも早めに到着して、病院玄関前のベンチで軽く朝食。
検査自体は思ったよりスムースに終了。
血管に入れるトレイサーの価格が日本では高過ぎる(担当の方が教えてくれました)とのことで
今日の医療費はここのところかかっていた医療費の中では最高値でしたね。
念のために少し多めに持って行って正解でした。
帰りは病院前にちょうどバスが来ていたので、それに乗って高尾駅へ。
でも、高尾駅では待つホームを間違えて、1本あとの電車になってしまいました。
立川駅で乗り換え、電車内でうつらうつら。
なんと! 降りるべき駅を寝過ごしてしまいました!
さっちゃんは起きていたんですが、、、、、
僕自身がボオ~ッとしていたんですね。
帰宅して、昼食を作り、食べます。
そして、何となく二人とも布団へ。
僕が目を覚ましたのは夜の8時ころ。
昨晩から溜まっていた食器を洗いました。
検査のため、少し遠い病院へ行くのは本当に疲れますね。