夫が申し込みをした、東京スカイツリー展望デッキの予約が当選し、二人で行ってきました。
目の前にしたスカイツリーはさすがに大きい~です。
エレベーターは分速600mとの事で、音もなく静かで、わずか五十秒で展望デッキに到着しました。
当日は、晴れたり曇ったりのはっきりしない空模様でしたが、眺望はまずまずでした。
商業施設の東京ソラマチでは、名店と言われるお店、ブランド店、観光土産店、下町ならではの風情あるお店や愛犬同伴OKのカフェなどが並び、とても一日では回りきれませんでした。
夫は、私の土産物店回りに付き合いきれず、一足先に帰りました。
二人揃っての外出は何年ぶりだったのか……、もう忘れてしまいました。
予想通り、「行きはよいよい帰りは怖い」ではなく、帰りはバラバラでした。
次回は、ライティングされた夜のスカイツリーを見に行きたいと思っています。
スカイツリー公式キャラクターの、ソラカラちゃんは知っていましたが、テッペンペンというミーハーな女の子ペンギンと、スコブルブルという下町育ちのおじいさん犬は初めて知りました。 とても可愛いですよ。
真下から見たスカイツリー
エレベータ内の装飾 「江戸切子」
展望回廊
ガラス床
展望デッキからの眺望
展望デッキからの眺望
展望回廊にあるソラカラポイント