Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

今日は模型ショップ「やおや」さん紹介 ***PART2です(*^。^*)***

2010年12月11日 | プラモデル・模型
今日は昨日に引き続き、
模型ショップやおやさんの紹介をさせていただきたいと思います


昨日から紹介させていただいております「やおやさん」ですが、
名前がとても思い白いお店だと思いませんか?
いつか気になって店主さんに名前の由来を教えていただいたのですが、
○○やみたいな名前にしたいと考え、
一度聞いたら忘れない「やおや」と言う名前にしたとの事でした
今日はやおやさんの魅力をもう少し掘り下げて、紹介したいと思います






やおやさんの奥のスペースにある展示スペースに
陸上自衛隊のプラモデルの車両の数々がガラスケースの中に展示されています
色も、雰囲気も抜群で、いつもやおやさんに出かけると見入ってしまっています
このプラモデルを作られたのはやおやさんのお客さんだそうで、
いつかこの素晴らしい色の出し方を教わりたいナーなんて思いました


またおなじショーケースの中には、
飛行機モデルの展示もされていました
私は飛行機モデルはトラウマで作る事が出来ないので、
いつかこのような作品が出来るよう、
これからも模型作りの勉強を頑張らねばと思いました


やおやさんにはこのような、プラモデルなんかもあったりします
主人も興味があるようなのですが、
お値段が・・・なので見るだけで我慢してもらっています


昨日紹介を忘れてしまったのですが、
ビネットを作るときに必要な木製の台なども販売されています
木製の台を使用してビネットを作ると作品がカッコよく見えるので・・・
私的には最高だと思います




やおやさんにはマニア必見!!萌え~!!的な商品も充実しています
可愛い美少女関係の商品などなど・・・
興味のある方にはたまらないコーナーだと思いますよ




この2枚の写真はレジ近くの風景なのですが、
先日発売されたばかりの「巡洋艦利根」が販売されているのを見つけてしまいました
作れないくせに欲しい~!!と思ってしまったのですが、
先日プラモデルを購入したばかりでしたので諦めました


また今上映中の「宇宙戦艦ヤマト」のプラモデルも入荷していました
とても大きなモデルで、人気があるようです
パッケージもインパクトがあるので、
クリスマスのプレゼントに買われる方もいるのではと思いました

昨日、今日とやおやさんの紹介をさせていただいたのですが、
お店の魅力は伝わりましたでしょうか
やおやさんには山田卓司先生も来られるとの事ですので、
運がよければお会いできるかもです


営業時間が分かりにくいかと思いますので、
お出かけの際はHPでご確認いただけるといいと思います

ポイントカードと言った嬉しい付加もありますので、
是非浜松にお越しの際はお立ち寄りしてみてくださいね

 では、これからもよろしくお願いいたします