![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
暑いという感覚より暑さが痛いと言う感覚に近いほどになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日も日本全国すごい暑さで、
日本各地に高温注意報が出ている状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
私が住んでいる静岡県西部地区も35度を超す猛暑日で・・・
熱中症による救急搬送も多くなっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/432de07c703314cd43231bbf8a72301c.jpg)
このすごい暑さは2つの高気圧が日本列島の上にあり、
日本列島に布団が掛けられているような状態なので・・・
このようなすごい状態が続いているとテレビで言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/db4f9419166f2362801135a0614d8076.jpg)
また夜になっても気温が下がらず・・・熱帯夜のままなので
次の日の気温上昇も早く・・・
熱中症の危険性が高くなっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/79395cb66491f15555e30ed9d59594a7.jpg)
お年寄りの方などは暑さに対する感覚が鈍ってしまっているようで、
室温が高くてもエアコンをつけないで生活してしまうなど
熱中症のリスクがすごく高くなっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
実際に私の実家の母も室温に対する認識が薄いような感じで・・・
暑くても扇風機一つで平気な顔をしていたりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
水分補給もお茶やコーヒーを飲んでいれば十分だと思っていて、
汗をダラダラ掻いた後でも塩分補給を怠ったりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
テレビで見たのですが、汗を掻いた後に牛乳を飲むと
塩分、水分、ミネラルなどが一度に摂取出来て良いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
汗の量にもよるのですが、300cc位が適当な量のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
今はホームセンターなどでも熱中症を知らせる警報機も売られていますので、
心配な方は是非購入するとよいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私のところも持っているのですが、
こんな室温(体感ですが)で警報が鳴るんだ!!とビックリするほどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
本当に酷暑ですので、夏バテしないようお気を付けくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)