
ホンダ「VEZEL」の便利な機能
パドルシフトについて書かせていただきたいと思います



私が先日より愛車として乗っているのは
ホンダ「VEZEL」(ハイブリット)と言う車なのですが、
少しずつ運転しているうちにやっと慣れて来たかなーと言う感じです

「VEZEL」にはいろんな機能が付いているのですが・・・
まだまだ運転に必死で使いこなすところまでは行っていないのですが、
「パドルシフト」と言う機能は昨日から使用しております


私が出かけております接骨院は森町と言うところにあるのですが、
出かけるには急な坂道を登ったり下ったりしなければいけないので・・・
フィットの時はシフトレバーで調節していました

先日「VEZEL」の納車の時に営業の方から
パドルシフトと言う機能を使用すると下り坂の時などエンジンブレーキが使えるので
かなり便利だと言う説明を受けていたので・・・
早速昨日の練習走行の時にパドルシフトを試してみました


「VEZEL」のパドルシフトは写真のようにハンドルの矢印のあたりに付いているのですが、
(右が+でシフトアップ、左が-でシフトダウン、になっております)
下り坂でシフトダウンしたいときは左のレバーを軽く前に指で押すだけなので・・・
(レバーはカチカチっと動くので、女性でも簡単に操作できました)
運転の動作中に頭で考えないでも使えるので
本当に便利な機能だなーなんて思いました


ホンダの営業マンの方の説明では
この機能はレーシングカーに採用されている方式らしいので・・・
家庭用の乗用車でレーシングカーの機能を体験できるなんて
なんだか得した気分になりました



今日はホンダ「VEZEL」に付いている
パドルシフトと言う機能について書かせていただきました


最近のブログは「VEZEL」の話題が多いのですが、
惚れ込んで購入した車なのでもう少しお付き合い戴ければと思っております

(乗り始めると「VEZEL」の魅力がドンドンわかって来て、余計に惚れ込んでしまいます


