![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
カライオペハウス(Calliope House)を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
坂庭省悟さんと城田じゅんじさんが2001年に発売されました
「力をあわせて 2」と言うアルバムの中に
《旅立つ前に~カライオペハウス》と言う楽曲が収録されております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私はこのアルバムが大好きでよく聴いているのですが・・・
オートハープを演奏するようになってから
どうしても演奏してみたいと思うようになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/13994c77231507c0d2989459075f8669.png)
本来カライオペハウスはフィドル(バイオリン)で演奏されることの多い楽曲なのですが・・・
最初にこの楽曲を聴いた時、違う楽器でも演奏できるのではと思っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/1e8a2c7f9ee8ef6f90136094f0ede839.jpg)
以前浜松ナターシャーdayに「中島雑貨店」さんがお越しになった時
フィドル、イングリッシュハープ、オートハープと言う形態で
カライオペハウスを演奏していたのですが・・・
オートハープも一緒に演奏していたことを思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/73ff838ce9c4c2bf2fa031cf49399e1c.png)
私が「旅立る前に~カライオペハウス」を演奏するとしたらK先生と一緒がイイのですが・・・
その時はギターとオートハープと言う形態になるのではと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/2c9f2eac16afd10f039dd679e0f812b9.png)
先ほど何気にギターを持ってカライオペハウスを弾いてみたのですが・・・
なんとなくですがメロディーラインも拾うことが出来ましたので
ギターとオートハープと言う形態でも可能なのではと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/dc94c79f3c5c30f7fb1d2983c43caa16.jpg)
ただまだ楽譜おこしも出来ていない状態なので・・・
少しずつ時間を見つけて作業をして行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
本当は「旅立つ前に~カライオペハウス」のご紹介をしたいのですが
YouTubeを探してもその楽曲が見当たりませんでしたので
「カライオペハウス」を共有させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/379e1da1672d767f9c43fccb5b7ca9cc.jpg)
とても綺麗な楽曲ですので、是非お聴きいただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
省悟さんとじゅんじさんのカライオペハウスは前半部分だけなのですが・・・
いつか演奏できるようになれるよう
努力したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ところで先日行われました「ハイスクール国際ジオラマグランプリ」ですが、
写真は沢山撮影してあるのですが・・・
体調の都合等でご紹介出来ておりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
少し落ち着きましたら、たくさんの写真とともにご紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)